Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 万博参加国招致に「全力」=テレワークで一極集中緩和―若宮担当相インタビュー

万博参加国招致に「全力」=テレワークで一極集中緩和―若宮担当相インタビュー

万博参加国招致に「全力」=テレワークで一極集中緩和―若宮担当相インタビュー (AFP)
万博参加国招致に「全力」=テレワークで一極集中緩和―若宮担当相インタビュー (AFP)
Short Url:
15 Oct 2021 07:10:03 GMT9
15 Oct 2021 07:10:03 GMT9

若宮健嗣万博担当相は14日のインタビューで、2025年の大阪・関西万博を成功させるため、参加国・機関の招致活動に「全力を尽くしたい」と意欲を示した。まち・ひと・しごと創生担当相として、東京への人口の一極集中を緩和する方策にテレワークなどの活用を挙げ、「都会から地方に人の流れを生み出す」と述べた。主なやりとりは次の通り。

―万博の招致活動について現状認識を。

新型コロナウイルスの世界的なまん延で、招致活動が少し遅れているのは否めない。急ピッチで全力を尽くしたい。

―万博のイメージは。

私自身、1970年の(大阪)万博に行き、感動した。(25年は)新型コロナがある程度収束した中での開催になる。新しい技術やライフスタイルが世界各国から提案されると思う。

―来場客に全国各地を訪れてもらうには。

2800万人が来場する想定。日本全国、世界中からお越しいただきたい。日本には歴史と伝統、文化があり、魅力を発信する。交通インフラやホテルの整備も必要だ。

―東京一極集中の是正の突破口は。

新型コロナの影響もあり、東京にいなくてもテレワークやリモートで仕事ができる状況も生まれている。こういう形を生かし、都会から地方に人の流れを生み出す。

―岸田文雄首相の「デジタル田園都市国家構想」実現に向けた政策は。

地方と都市の差を縮めることが地方の活性化につながる。具体的には(車の)自動走行による介護先への送迎サービス、配達の自動化、リモート技術を活用した働き方も大きなポイントになる。

―消費者担当相として、消費者行政の課題は。

新型コロナで事業形態が変わり、トラブルや悪質な事業者が今までと姿を変えて出てきている。対策を徹底する。だまされない消費者になるための啓蒙(けいもう)も必要だ。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top