Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
25 Dec 2024

日本、ジブチに700万ドルを供与 海上安全保障を強化

23 Jun 2024

EU、日本や韓国との防衛産業提携を模索と日経新聞

20 Jun 2024

日本の川崎重工が地下シェルター用換気装置を製造へ

30 May 2024

地域安全保障におけるAIの意味

17 Apr 2024

NATOと中東: 共通の安全保障のためにさらなる関与を

06 Mar 2024

日本、AUKUS防衛技術パートナーシップに関心示す

05 Mar 2024

サウジ内相、韓国行政安全部長官と会談

25 Feb 2024

ミュンヘン会議で明確になった世界の現状は、良いニュースではなかった

30 Jan 2024

日独、ACSAに署名=燃料・弾薬を融通、7カ国目

08 Dec 2023

日米韓の安保担当高官が北朝鮮問題について協議へ

05 Jul 2023

サウジアラビア、水と食料の安全保障に向けた国連の取り組みを支援すると約束

08 May 2023

サウジアラビア皇太子、米国、アラブ首長国連邦およびインドの国家安全保障顧問が関係を協議

03 Mar 2023

日米外相、対ロ軍事支援阻止で一致=日印、G7・G20の連携確認

14 Feb 2023

林氏、安保会議で17日訪独=G7外相会合を初開催

02 Feb 2023

岸田首相の防衛計画を法律家や政治家が批判

13 Jan 2023

日本とUAE、安保理公開討論で協力を再確認

23 Dec 2022

アジアの安全保障の鍵は「連帯」である

11 Dec 2022

我々は世界を裏切っており、最も貧しい人々が最も高い代償を払っている

02 Nov 2022

駐サウジアラビア日本大使、自衛隊創立68周年記念レセプションを開催

03 Jun 2022

ダボス会議で注目される安全保障と持続可能性

18 May 2022

サウジ副国防相が米国家安全保障担当大統領補佐官と会談

06 Oct 2021

米大統領補佐官 イランの核保有阻止には外交が最善策とイスラエル高官に伝える

06 Sep 2021

日英安保協力「新たな時代」=空母初寄港で記念イベント

25 May 2021

紅海の安全保障には国際協力が不可欠

オススメ

return to top

<