
アラブニュース・ジャパン
ドバイ:ネットフリックスは、冨樫義博氏の幽遊白書の実写版の公開日など、同ストリーミング・プラットフォームで公開される多数の新アニメシリーズを発表した。
幽遊白書は、ドラゴンボールZ、ナルト、ワンピース、ブリーチなどと共に、週刊少年漫画シリーズ、少年ジャンプの主要な柱の1つだ。
ネットフリックスは現在、既にワンピースの実写化を発表しており、2018年に制作された日本の実写映画、ブリーチの権利を保有している。
同プラットフォームは、2011年のアニメ、タイガーアンドバニーの第2シーズンが2022年4月に配信開始となることも発表した。このアニメは、超能力を持つ2人のパートナーがニューヨークを模した舞台で活躍する物語で、企業がヒーローのスポンサーとなり、テレビでそのPRをする。
大人気シリーズ、名探偵コナンでは、2つのスピンオフ作品が用意されている。1つ目はゼロの日常で、警察官でありながら、個人探偵としても働き、犯罪組織の一員として内偵捜査を行う降谷零という名の別のキャラクターに関する物語だ。2つ目は犯人の犯沢さんで、本編の漫画、名探偵コナンで、正体不明の犯人を描くために使われている黒いシルエットの人物に基づいたコメディだ。
中世ファンタジー、七つの大罪は、既にネットフリックスで配信されているこの大ヒットアニメを基にした、怨嗟のエジンバラと題した新しい2本立てのアニメ映画を配信する。
2022年8月には、アニメファンは、社会的地位がギャンブルで決まる高校を扱ったシリーズ、賭ケグルイも、ネットフリックスの画面で見られる予定だ。
また、来年の春ごろに予定されているネットフリックスのCGアニメ版テレビシリーズ、ウルトラマンも、予告編が公開されている。
アグレッシブ烈子の第4シーズンは、12月16日に配信開始予定だ。
ネットフリックスは、ストーン・オーシャンの副題が付いたジョジョの奇妙な冒険の第6シーズンの配信日を発表した。最初の12話は12月1日に配信開始となる。