Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

サウジ・Eスポーツ博物館がブールバード・リヤド・シティにオープン

SEFはリヤドにレガシー・ミュージアムをオープンし、連盟設立以来の活動を記録し、世界のゲームとEスポーツ業界におけるサウジアラビアの影響力を称えた。(提供)
SEFはリヤドにレガシー・ミュージアムをオープンし、連盟設立以来の活動を記録し、世界のゲームとEスポーツ業界におけるサウジアラビアの影響力を称えた。(提供)
Short Url:
20 Jul 2024 12:07:37 GMT9
20 Jul 2024 12:07:37 GMT9
  • 博物館は、連盟の設立以来の活動を記録し、世界のゲームとEスポーツ業界におけるサウジアラビアの影響を称えている。

アラブニュース

リヤド: ブールバード・リヤド・シティのSEFアリーナにサウジアラビア・Eスポーツ連盟(SEF)レガシー・ミュージアムがオープンした。

この新しい博物館は、2017年に結成されてからのSEFの歴史を記録し、世界のゲームとEスポーツ業界における王国の影響を称えている。

「サウジアラビア・Eスポーツの時」などのセクションがあり、昨年10月のニュー・グローバル・スポーツ・カンファレンスでEスポーツ・ワールドカップを発表するムハンマド・ビン・サルマン皇太子の写真が掲載されている。また、ゲームとEスポーツ産業の重要性と、その中でのサウジアラビアの重要な役割を強調する姿も描かれている。

「王国チャンピオン」エリアは、Eスポーツの活躍で世界的な注目を集めたエリートスターに捧げられている。FIFAe World Cup 2018のトロフィーを掲げるMosaad Al-Dossaryや、2023年のOverwatch World Cupの栄冠を祝うサウジアラビア代表チームが描かれている。女子チームは、昨年のアフロアラブEスポーツリーグでValorantの栄光を応援している。

その他のコーナーには、「ヒーローズ」ゾーン、「センター・オブ・ザ・ゲーム」ビデオディスプレイ、「エクスペリエンス・ザ・モーメント」と呼ばれるインタラクティブエリアなどがある。

サウジアラビア・Eスポーツ連盟のファイサル・ビン・バンダル・ビン・スルタン会長は、次のように述べている: 「サウジアラビア・Eスポーツ連盟のレガシー・ミュージアムのお披露目は、当連盟とサウジアラビアのゲームとEスポーツの歴史における画期的な瞬間です。この博物館は、我が国のゲームに対する情熱と、サウジアラビアが比較的短期間に世界の舞台でもたらした驚異的な影響と成功を称え、紹介するものです」

「歴史と伝統を大切にするサウジアラビアにおいて、現代のサウジアラビアを象徴する王国の大地に永久の足跡を刻むことは、私たちにとって名誉なことです」

また、「ムハンマド・ビン・サルマン皇太子の揺るぎない支援、連盟職員のたゆまぬ努力、そしてすべてのパートナーの協力なしには、このような進歩はあり得ませんでした。この寛大な国のために、さらなる進歩に向けて旅は続きます」

博物館は年中無休で、毎晩18時からブールバード・シティが閉まるまで開館している。入場は無料。

サウジアラビアEスポーツ連盟のトゥルキ・アル・ファウザン最高経営責任者(CEO)は、次のように述べている: 「過去の功績を認識することは、将来の発展を保証するために不可欠なことです。サウジアラビア・Eスポーツ連盟レガシー・ミュージアムは、訪れるすべての人、特にサウジアラビアにおけるゲームとEスポーツの可能性を最大限に引き出す役割を担っている、あるいは担いたい人たちにインスピレーションを与えます。国境なきゲーマーたち』、『Gamers8』、『Eスポーツ・ワールドカップ』など、ゲームを変えるようなワールドクラスのトーナメントに捧げられた特別な瞬間を館内で見ることは、非常に楽しく、感動的な体験です。私たちは、すべての一般市民が博物館を訪れ、現代のサウジアラビアの成功の記録を楽しむことを勧めます」

リヤドでは、賞金総額6,000万ドルという記録的な規模を誇る世界最大のゲームの祭典、第1回Eスポーツ・ワールドカップが開催されている。

ブールバード・リヤド・シティで8月25日まで開催されるこの8週間にわたるイベントでは、21の主要ゲームで22の世界大会が行われ、世界のトップクラブやプレーヤーが対戦する。

60カ国を超える国籍の1,500人以上のプレイヤーが戦い、第3週はDota2リヤド・マスターズ、カウンターストライク2、PUBGモバイルの大会が開催される。

特に人気
オススメ

return to top

<