ドバイ:中東各地で聖なるラマダン(断食月)が繰り広げられる中、同地域の活気あるダイニングシーンでは、ユニークな食の融合が主役となっている。断食と祈りという伝統的な儀式が行われる中、日本食レストランでは日本の味とラマダンの大切な伝統を融合させた革新的なイフタール体験を提供している。
リヤドやドバイのような賑やかな大都市からカイロの歴史的な通りまで、日本食レストランはラマダンの食事風景を再定義し、断食を破るという古くからの伝統に新鮮で様々な視点を求める人々を魅了している。
ここでは、イフタールメニューを提供する日本風のレストランを紹介しよう:
ROKA – リヤド
日本食レストラン「ROKA」のイフタール・メニューは1人7,841円。爽やかなドリンクと断食明けのデーツから始まり、お店自慢の料理が続く。
前菜には、春のオニオンと海藻の白味噌スープ、アイスバーグレタスのカラメライズオニオンドレッシング、牛肉と生姜とゴマの団子、サーモンの握り、サツマイモの天ぷらなどがある。
メインディッシュは、鯛の切り身、料亭の味噌と赤玉ねぎの炊き込みご飯、またはきのこと味噌バターとトリュフのお鍋のどちらかを選ぶことができる。
またROKAでは、季節限定のデーツ風味の餅も提供している。
SUSHI ART- ドバイ
本格的な和食ダイニングのSushi Artは、ラマダンの団らんを祝う新しい弁当メニューを発表した。
Sushi Artのラマダンメニューには、海老天ぷら寿司、サーモン照り焼き寿司、海老海老寿司、枝豆、サクサクかに巻き、チキンカツ、プレーンライスのミックス弁当など4種類の弁当がある。
もうひとつはチキンラバーズ弁当で、チキン餃子、チキンカツロール、チキン照り焼き、野菜麺が入っている。
サーモンが好きな人には、サーモンアボカド巻き、サーモン寿司2個、サーモン照り焼き、チャーハンが入ったサーモンラバーズ弁当もある。
最後に、グリーンサラダ、野菜餃子、キュウリの胡麻巻き、野菜麺、スパイシー豆腐が入ったベジタリアン弁当も用意されている。
値段は弁当によって2833円から3655円。
ブシドー・バイ・ブッダバー – バーレーン
マナーマにあるこの日本食レストランでは、本格的な日本料理とアラブの伝統料理を組み合わせたユニークなイフタールメニューを提供している。
メニューは枝豆、岩エビの天ぷら、フムス、伝統的なアラビア風ファトゥーシュサラダなどの前菜から始まる。
メインディッシュは、アラブ風グリルの盛り合わせ、ブッダバー・ビーフ・テンダーロイン、シーバス・スライダー、フライドポテトなど。
日本のメニューに倣って、カリフォルニア・ロール、ボルケーノ・ロール、フムスの香りがするスパイシー・アラビック・ロールなどの巻物も用意されている。
デザートはアジアンフルーツ、チョコレートケーキ、アラビックミックススイーツの組み合わせ。
価格帯は一人当たり約16,813円。
99寿司レストラン&バー – ドバイ
ミシュラン星を持つこのレストランは、本格的な日本の高級料理を忠実に再現しており、イフタールメニューには12コースが用意されている。
イフタールメニューはデーツとカプミソスープで始まる。枝豆や餃子もあり、タラバガニのグラタン、スズキのフランベ、ラムの照り焼きソースがけ、サーモンの切り身巻きなどもある。
餅アイスクリームもメニューの最後を飾るスイーツだ。このイフタールの価格は1人11,297円。
モリモト – カタール
カタールでは、ラマダンの雰囲気と日本料理をつなげた格調高いディナーが期待できる。
午後6時から11時まで、モリモトは3種類のセットメニューの味を楽しむことができる。
10,360円のベジタリアンセットメニューを2人でシェアすることもできるし、22,794円の2~3人用のセットメニューでは、16貫の寿司コンボ、ラムの煮込み、サーモンの照り焼きが味わえる。
4~5人のグループには、和牛のカルパッチョとナス味噌を追加したセットメニューが37,296円で味わえる。
MORI Sushi- エジプト
カイロでは、Mori Sushiがラマダンの夜のイフタールに寿司ビュッフェを食べ放題で提供している。
1,512円で、前菜やサラダ、食べ放題の寿司ビュッフェ、デザートが食べ放題となる。
ラマダンにちなんだドリンクもお代わり自由。