
ソフトバンクグループ(SBG)が6月末時点で米電気自動車(EV)メーカーのテスラ株約1億2200万ドル(約128億円)など、米IT関連株式を多数保有していることが19日までに明らかになった。米証券取引委員会(SEC)が現地時間17日付でSBGの提出資料を開示した。
提出資料によると、SBGの保有株は米アマゾン・ドット・コムが約10億ドル、グーグル親会社の米アルファベットが約4億7500万ドル。米メディアはSBGが25社に総額39億ドルを投資していると報じている。
SBGの孫正義会長兼社長は11日の決算説明会で、孫氏とSBGが出資する投資会社を設置したと発表。試験的にアマゾンなど大手IT30社程度に投資したことを明らかにしていた。投資会社の資本金は約600億円でSBGが67%、孫氏が33%を出資。流動性の高い上場株式に投資し、資金運用の多角化を図るという。
JIJI Press