Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 特集
  • 渡辺氏出馬で調整=IOC会長選〔五輪〕

渡辺氏出馬で調整=IOC会長選〔五輪〕

Short Url:
11 Aug 2024 09:08:19 GMT9
11 Aug 2024 09:08:19 GMT9

パリ: 来年3月にも行われる国際オリンピック委員会(IOC)の次期会長選挙に、国際体操連盟会長でIOC委員を務める渡辺守成氏(65)が立候補する方向で調整されていることが11日分かった。関係者が明らかにした。

スポーツ界のトップとも言えるIOC会長は現在、フェンシング男子の五輪金メダリストでもあるバッハ氏(ドイツ)が務めており、任期は来年6月まで。過去にアジア出身の会長はいない。

取材に応じた渡辺氏は、正式な表明には自身が理事を務める日本オリンピック委員会(JOC)の機関決定が必要だとし、「それを待ちたい」と話した。2013年から会長を務めるバッハ氏については、「東京五輪をコロナ禍で開催し、成功させた功績は大きい。それがパリ五輪の成功にもつながった」と評価した。

JOCの尾県貢専務理事は11日、「日本やJOCにとって、そういったポジションを目指すことはすごく意味がある。当然、協力していきたい」と後押しする考えを示した。

関係者によると、会長選にはサマランチ・ジュニアIOC副会長(スペイン)や世界陸連のコー会長(英国)、フランス・オリンピック委員会のラパルティアン会長も名乗りを上げる見通し。 

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<