
林芳正官房長官は26日の記者会見で、岸田文雄首相が5月1~6日の日程で、フランスと南米のブラジル、パラグアイを訪問すると発表した。パリでは経済協力開発機構(OECD)の閣僚理事会で基調演説を行う。マクロン仏大統領とも会談する。
その後に南米に移動。今年の20カ国・地域(G20)議長国であるブラジルのルラ大統領、南米唯一の台湾承認国であるパラグアイのペニャ大統領と会談する。ブラジルでは中南米政策に関するスピーチも行う。岸田首相の南米訪問は就任後初めて。
林氏は、首相のOECD演説に関し「国際社会が直面する経済、社会分野の諸課題の解決に向けた議論を主導する」と強調。「ブラジルがG20議長国を務めるなど世界の注目が集まる中南米諸国との連携を強化していきたい」とも述べた。
JIJI Press