Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 日本警察、物議を醸した戦争神社へのスプレー落書きの容疑者を捜索

日本警察、物議を醸した戦争神社へのスプレー落書きの容疑者を捜索

落書きは月曜日までにきれいにされたようだ。(AFP)
落書きは月曜日までにきれいにされたようだ。(AFP)
Short Url:
03 Jun 2024 09:06:25 GMT9
03 Jun 2024 09:06:25 GMT9

東京:日本の警察は、東京の戦没者を祀る神社に「トイレ」という文字をスプレーで落書きした容疑者を捜索中である。

靖国神社の入り口にある石柱に赤い落書きがされたのは、土曜日未明のことだった。中国のソーシャルメディアに投稿されたビデオでは、アイアンヘッドと名乗る男性が、破損した原子力発電所からの廃水が海に放出されることを批判した。

「日本政府が原発廃水の排出を許可しているのを前にして、我々は何かできるのか?」と男は問う。「いや、彼らに色をつけて見せよう」

夜に撮影されたビデオの別の部分では、彼が柱に放尿し、スプレーで「トイレ」と英語で書いているように見える。

NHKや共同通信など日本のメディアによると、東京都警はビデオに出演した人物と撮影した人物の少なくとも2人の容疑者を捜査している。警察は、事件は金曜日遅く、神社が閉まった後に起こったと見ており、犯人はすでに日本を離れたと思われるという。

警察は報道を確認することを拒否した。

損傷した福島原子力発電所からの排水は、漁業団体や近隣諸国、特に中国によって反対されている。この禁止令は、特に日本のホタテ養殖業者や中国への輸出業者に影響を及ぼしている。

靖国神社は、有罪判決を受けた戦犯を含む約250万人の日本人の戦死者を祀っている。20世紀前半の日本の侵略の犠牲者、特に中国と朝鮮半島は、神社を日本の軍国主義の象徴とみなしている。これらの国々は、日本の国会議員による神社への参拝を、日本の戦時中の行為に対する反省の欠如の表れだと批判している。

落書きは月曜日までにきれいにされたようだ。

AP

特に人気
オススメ

return to top

<