
ソウル:韓国大統領府によれば、韓国、日本、米国の首脳は日曜日に、キャンプ・デービッドでの首脳会談を記念する共同声明を発表し、地域の課題に共同で取り組むという誓約を再確認した。
韓国の尹錫烈(ユン・ソクヨル)大統領府が発表した声明によれば、昨年の首脳会談で確立された日米韓協力の原則は、引き続き3カ国の協力のロードマップとして機能するという。
「我々は、我々の集団的利益と安全保障に影響を及ぼす地域的課題、挑発行為、脅威について協議するという約束を堅持する」と、韓国大統領府の尹錫烈(ユン・ソクヨル)大統領は声明を発表した。
ジョー・バイデン米大統領、岸田文雄首相、尹大統領は8月18日に会談し、軍事・経済協力を深め、中国の勢力拡大と北朝鮮による安全保障上の脅威に対して一致団結して立ち向かうことで合意した。
韓国メディアによると、両首脳は今年中に再び会談する予定だが、特に岸田首相が退任を表明しているため、いつになるかはまだ明らかではないという。
韓国大統領府の高官は、3カ国首脳が会談する機会は2、3回あり、計画についての話し合いはまだ初期段階にあると述べた。
バイデンと岸田首相が退任した後も、3カ国の協力の精神は生き続けるだろう、と同高官は匿名を条件に記者団に語った。
「キャンプ・デービッドの協力体制を築いた3人の主役は、永遠にその役割を果たすわけではない。
ロイター