Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

ギネス、大阪万博の屋根を世界最大の木造建築に認定

2024年11月21日、大阪の埋立地・夢洲で行われた2025年大阪万博会場「グランド・リング」の照明設備全景。(AFP=時事)
2024年11月21日、大阪の埋立地・夢洲で行われた2025年大阪万博会場「グランド・リング」の照明設備全景。(AFP=時事)
Short Url:
04 Mar 2025 04:03:34 GMT9
04 Mar 2025 04:03:34 GMT9

アラブニュース・ジャパン

2025年に開催される大阪万博の木造大屋根が、世界最大の木造建築としてギネス世界記録に認定された。

共同通信によると、万博の「グランド・リング」の屋根は6万1000平方メートルを超える。ヒノキやスギ、ヨーロッパアカマツなど約2万7000立方メートルの木材が使われている。

この屋根の設計者である藤本壮介氏は、授賞式で「万博のシンボルが、最近ますます分断されつつある世界で、絆を結ぶことの大切さについてのメッセージを発信することを願っている」と語った。

屋根は2月27日に完成し、万博の理念である 「Unity in Diversity 」を表現した。

特に人気
オススメ

return to top

<