Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

習主席のサウジ訪問、アラブと中国の経済連携が焦点に

Short Url:
07 Dec 2022 02:12:31 GMT9
07 Dec 2022 02:12:31 GMT9
  • アラブ連盟は、今回予定されている首脳会談が、戦略的パートナーシップの節目となることを期待すると表明した
  • サウジアラビアは現在、中東・北アフリカ地域における中国最大の貿易相手国である

アラブニュース

リヤド:アジア最大の経済大国である中国は、今週サウジアラビアで開催される協力と開発に関する2つのサミットで、サウジアラビアやその他のアラブ諸国との経済・貿易関係の強化を確認する。

アラブ連盟は今年9月、今回予定されている首脳会議が、アラブ諸国と中国の戦略的パートナーシップの節目となることを期待すると表明している。

中国外務省は、中国とアラブ諸国との長年にわたる関係の包括的な評価を公表し、新時代のアラブ・中国関係における戦略的な相互信頼の重要性を強調した。中国の専門家は、こうした信頼関係こそが、今後の協力の方向性を示唆していると考えている。

この包括評価では、古代から続く中国とアラブ諸国の友好関係、新時代の中国・アラブ関係、そして中国・アラブの協力関係が複雑な変化の中で急速に発展し、未来を共有する中国・アラブ共同体を構築しつつある現状が強調されている。

また、この包括評価では、中国の環球時報の最近の報道を引き合いに出し、中国とアラブ諸国が同じような機会と課題に直面していると主張されている。

この報道では、中国外務省の趙立堅報道官が、中国はアラブ諸国について、平和的発展や発展途上国とのさらなる協力、さらには人類の未来を共有する共同体の構築を追求する戦略的パートナーとみなしていると述べた発言が引用されている。

サウジアラビアは現在、中東・北アフリカ地域(MENA)における中国最大の貿易相手国であり、このアジアの超大国に対する世界最大の原油供給国でもある。

中国への原油輸出については、ロシアが一時、値引き提供により供給量でサウジアラビアを上回っていたが、2022年10月にサウジが753万トンの原油を輸出して再び供給量を伸ばし、最大の輸出国の座を奪還した。

2021年、サウジアラビア産の石油は中国の原油輸入総額の17.4%(355億ドル相当)を占めていた。当時は新型コロナウイルスの感染拡大により、中国の原油輸入が20年ぶりに減少していた。

10月初め、サウジアラビアのエネルギー大臣であるアブドルアジーズ・ビン・サルマン王子と中国の国家エネルギー管理局局長である張建華氏は、エネルギー分野での二国間の協力と相互関係を強化する方法について話し合った。

仮想会議で行われたこの話し合いでは、サウジ、中国双方の協力と共同投資について協議。電力と再生可能エネルギーの重要性を強調し、クリーンエネルギーとしての水素分野での研究開発を通じた協力体制について議論した。

中国とサウジアラビアの貿易関係は、エネルギー部門だけにとどまらず、非石油部門の輸出入も活発に行われている。

サウジアラビアの今年第3四半期の非石油部門の輸出および再輸出額は、前年同期比13.1%増の208.6 億ドルとなった。中国は輸出総額の16.4%を占め、サウジの主要貿易相手国としての地位を維持した。

今年第3四半期には、サウジの商品輸入額が1,811億SR(約488億ドル)に達した。このうち中国が20.7%のシェアを獲得し、商品輸入相手国の首位に立った。

国際貿易に関する国連商品貿易統計データベースによると、2021年の中国からサウジへの輸出額は、303億2,000万ドルという途方もない規模となった。

中国からサウジへの輸出品目の内訳をみると、電気・電子機器が43億9000万ドルと最も多く、次いで機械・原子炉・ボイラーが32億ドルだった。

電子機器の総輸出額のうち、無線通信用伝送装置、テレビ、カメラ、コードレス電話が合わせて18億5000万ドルを占め、ワンプラス、ファーウェイ、ポコ、リアルミー、ヴィーヴォといった中国のスマートフォンブランドの人気がサウジで高まっていることが明確となった。

一方、昨年のサウジの対中輸出額は109億6000万ドルで、うち輸出額が51.5億ドルだった有機化学品が牽引役となった。

サウジは昨年、プラスチックと鉱物性燃料もそれぞれ31億ドル、13億6000万ドル相当を輸出した。

今年4月初め、中国の習近平国家主席はサウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子との電話会談で、中国政府は常にサウジ政府との関係の深化を優先していると述べた。

また、習氏は、中国はエネルギー、貿易、ハイテク産業の分野におけるサウジとの高度な連携を望んでいると付言した。

複数の報道によると、中国の代表団は、アラビア湾岸諸国および他の中東・北アフリカ地域諸国との間で、エネルギー、安全保障、投資に関する数十件の協定に署名する予定だ。

特に人気
オススメ

return to top

<