Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

コーチェラ2024に日本人アーティスト3組が出演決定

日本の音楽界を代表するボーカロイドアーティストの初音ミクが、今年のコーチェラに出演する。(AFP)
日本の音楽界を代表するボーカロイドアーティストの初音ミクが、今年のコーチェラに出演する。(AFP)
Short Url:
22 Jan 2024 01:01:06 GMT9
22 Jan 2024 01:01:06 GMT9

アラブニュース・ジャパン

J-POPデュオYOASOBIとボーカロイドアーティストの初音ミク、オルタナティブポップグループの新しいスクールのリーダーズが、今年4月に開催される毎年恒例の人気音楽フェス「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル(通称コーチェラ)」に出演する。

米国で最も人気のある音楽フェスの一つとされるコーチェラは、毎年開催される音楽と芸術の祭典で、世界中の音楽芸術を楽しむことができる。

4月の2週連続の週末に開催される今年のフェスのラインナップが17日に発表され、多彩な日本の注目アーティストが出演することが明らかになった。

YOASOBIは2020年、デビューシングル「夜に駆ける」がビルボードジャパンホット100で6週連続首位を獲得し、短編コンテンツ作成アプリTikTokでバイラルヒットしたことで一躍有名になった。

その後も、チャート上位のヒット曲を次々と発表し、アニメ「推しの子」の主題歌「アイドル」はビルボードジャパンホット100で同チャート史上最長となる21週連続首位を獲得し、ビルボードグローバル200では日本人アーティストとして最高位を獲得した。

また、同曲は日本国内チャートで史上最速となる28週間以内に再生回数5億回を突破し、MTVビデオ・ミュージック・アワード・ジャパン(MTV VMAJ)でソング・オブ・ザ・イヤー(最優秀楽曲賞)を受賞した。

YOASOBIは、フェス初日である4月12日と4月19日にコーチェラに出演する。

さらに、初音ミクは、青いロングヘアーで知られるバーチャルアイドルだ。初音ミクは、クリプトン・フューチャー・メディアによって、ボーカロイドとしても知られる歌声シンセサイザーとして開発された。

初音ミクは、2007年にデビューして以来、日本で絶大な人気を博し、熱心なファンベースを持つ日本の音楽業界の重要な一部となっている。このバーチャルアイドルは、世界中でソールドアウトの3Dコンサートを開催している。初音ミクはコーチェラ2020に出演する予定だったが、新型コロナ(COVID-19)の影響でフェスは中止となった。

初音ミクはフェス2日目の4月13日と4月20日に出演する。

2015年に結成された新しいスクールのリーダーズは、2023年に「Tokyo Calling」という曲で話題になり、「ジミー・キンメル・ライブ!」で米国のテレビデビューを果たしたガールズグループだ。

フェス3日目の4月14日と4月21日に出演する。

日本人アーティストは、徐々に同音楽フェスの定番になりつつある。2018年にはX JAPANとおとぼけビ~バ~が日本人グループとして初めてこの有名なフェスに出演し、2019年にはJ-POPグループのPerfumeがガールズグループとして初めて出演し、歴史に名を刻んだ。

コロナ禍後初の開催となったコーチェラ2022には、日本人歌手のきゃりーぱみゅぱみゅとジョージ(Joji)が出演したが、後者は体調不良でステージを中断した。

さらに、今年のコーチェラには、2023年に2枚目の日本盤EPをリリースし、日本のドラマ「三千円の使いかた」の主題歌を担当した韓国のガールズグループ、LE SSERAFIMも出演する。

日本でトップセールスを記録したガールズグループAKB48の元メンバーの宮脇咲良を擁する同グループは、Adoやimaseなど、さまざまな日本のアーティストとコラボレーションしている。

 

特に人気
オススメ

return to top

<