
アラブニュース 日本
新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的流行のために多くの人々が大事をとって自主隔離するなか、余分に自由時間を過ごす人々の間でオンラインゲームやアプリが一層の人気を集めている。
「さと」という日本人開発者が、ユーザーの自撮り画像や写真をルネサンス風絵画に変換するAIアプリ「AI画伯」を作った。
AIジェネレーターにはいくつかのフィルターがあり、ユーザーはアート作品のタッチを異なる選択肢のなかから選べる。
アプリは新たなSNSのトレンドとなっており、人々は有名人の写真や自分の写真、ペットの写真までをもアート作品にしている。
https://twitter.com/S_Sprinter/status/1243683001411592194?s=20
多くの人々がツイッターに投稿し、面白い肖像画を相応しいキャプション付きでシェアしている。
https://twitter.com/KariemMoe/status/1245624756298084352?s=20
過去30日間の世界のグーグル検索結果によると、このトレンドは3月末に急上昇した。
https://twitter.com/pettylebeast/status/1246386311877087234?s=20
選んだ写真をジェネレーター(ai-art.tokyo)にアップロードするだけで、それが自動的にルネサンス風絵画に変換される。