Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

JR大阪駅に2025年万博の新オフィシャルショップがオープン

2025年4月9日、半年間の一般公開を4日後に控えた大阪万博のメディア向けプレビューデーで、2025年大阪万博のマスコットキャラクター「ミャクミャク」の前で記念撮影をする女性。(AFP=時事)
2025年4月9日、半年間の一般公開を4日後に控えた大阪万博のメディア向けプレビューデーで、2025年大阪万博のマスコットキャラクター「ミャクミャク」の前で記念撮影をする女性。(AFP=時事)
Short Url:
11 Apr 2025 02:04:07 GMT9
11 Apr 2025 02:04:07 GMT9

アラブニュース・ジャパン

2025年大阪・関西万博オフィシャルストアが13日からJR大阪駅中央口近くにオープンする。

同店はもともと「駅まるアラモード」の店舗だったが、「ミャクミャク」を全面に打ち出した新商品でリニューアルされる。

万博の公式マスコットキャラクターであるミャクミャクを全商品にあしらい、大阪と万博にちなんだ商品となっている。

会期中、来場者が買い求めることができる商品をいくつか紹介しよう。

パインアメ

(関西・大阪万博経由)

大阪発祥の人気ハードキャンディが、マスコットのポーズがキラキラと輝く「ミャクミャク飴」になって缶に入った。

三菱ユニボールペン

(関西・大阪万博経由)

uni-ballペンはヨーグルト、バナナ、グレープなどの色がある。もちろん、筆記具にはミャクミャクの絵が描かれており、色と同じ香りがする。

ミャクミャクぬいぐるみ

(関西・大阪万博経由)

日本の万博といえば、ぬいぐるみが欠かせない。ミャクミャクの形をしたものはビーンバッグ型のぬいぐるみで、店頭ではより柔らかいバージョンのぬいぐるみも販売されている。

ミャクミャク・クーピーペンシル

(関西・大阪万博経由)

クーピーペンシルは、大阪のサクラ色材が開発したプラスチック製のクレヨンで、通常のクレヨンよりも手が汚れないように工夫されている。

ミャクミャク万博2025のクーピーペンシルも店頭で販売されているので、塗り絵に興味がある人はぜひ足を運んでみてほしい。

関西・大阪万博が開催されている半年間、さらなる商品が発売されることだろう。

特に人気
オススメ

return to top

<