Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 芸術と文化
  • 日航機遺族、絵本を英訳出版=「当たり前の日常大切に」―事故から35年

日航機遺族、絵本を英訳出版=「当たり前の日常大切に」―事故から35年

夫の正勝さん=当時(40)=は東京で上司の葬儀に参列した帰りに事故に遭った  (Base/Machiko/)
夫の正勝さん=当時(40)=は東京で上司の葬儀に参列した帰りに事故に遭った (Base/Machiko/)
夫の正勝さん=当時(40)=は東京で上司の葬儀に参列した帰りに事故に遭った  (Base/Machiko/)
夫の正勝さん=当時(40)=は東京で上司の葬儀に参列した帰りに事故に遭った (Base/Machiko/)
Short Url:
02 Aug 2020 10:08:40 GMT9
02 Aug 2020 10:08:40 GMT9

1985年の日航機墜落事故で夫を亡くした谷口真知子さん(72)=大阪府箕面市=が7月、家族を描いた絵本「パパのの木」の英訳版「MY PAPA’S Persimmon Tree」を出版した。「当たり前の日常を大切に生きてほしい」。絵本を通じて世界の子供にもメッセージが届くことを願っている。

夫の正勝さん=当時(40)=は東京で上司の葬儀に参列した帰りに事故に遭った。「まち子 子供よろしく」。ズボンのポケットから短い走り書きが見つかった。主婦だった谷口さんはアパート経営を始め、当時13歳と9歳の息子2人を育て上げた。

(Base/Machiko)

2016年に友人のイラストレーター亭島和洋さん(44)と絵本を出版。御巣鷹の尾根に一緒に登った孫娘が「パパのパパに会いたかった」と話したのがきっかけだった。正勝さんが植えた庭のの木が、事故の年の秋に初めて実を付け、励まされ立ち直っていった家族の姿を題材にした。

地元の小学校などで読み聞かせをしていたところ、関西学院千里国際高等部(箕面市)から英訳の申し出があり、生徒8人が19年4月から授業で英訳を始めた。谷口さんの話を聞いた上で、半年間かけて言葉を一つずつ選んだ。

英訳に取り組んだ卒業生の草薙柚季さん(19)は「何度も議論して表現を考えた。絵本が身近な人を大切にするきっかけになったらうれしい」と話す。

谷口さんは事故機を製造した米ボーイング社にも手紙を添えて絵本を送るという。子供たちの生活は新型コロナウイルスの影響で一変したが、「冬は枯れたように見えるの木が、春には力強く芽を出すように、前を向いていれば必ず希望はやってきます」と力を込めた。

販売はオンラインショップ「BASE」

特に人気
オススメ

return to top