Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

日本新聞協会、ニュースのAI学習に補償を求める

同協会は以前、ニュース・コンテンツを人工知能の学習に利用する際には許諾を得るよう求めていた。(AFP)
同協会は以前、ニュース・コンテンツを人工知能の学習に利用する際には許諾を得るよう求めていた。(AFP)
Short Url:
21 Jul 2024 04:07:28 GMT9
21 Jul 2024 04:07:28 GMT9

アラブニュース・ジャパン

東京:日本新聞協会は、AI検索エンジンが著作権を侵害していると批判し、知的財産権を保護するための法改正を政府に求めている、と日経新聞が報じた。

同協会は以前、ニュース・コンテンツを人工知能の学習に利用する際には許諾を得るよう求めていた。AIサービスの成長が続く中、著作権侵害に再び警鐘を鳴らしている。

グーグルは、「サーチ・ジェネレーティブ・エクスペリエンス(Search Generative Experience)」と呼ぶ生成型AI検索の試験運用を日本で1年近く行ってきた。AI検索の概要は5月に米国で一般公開された。マイクロソフトも検索エンジンBingにChatGPTを組み込んでいる。

水曜日、新聞協会は、AIが出す回答の多くがオリジナルのニュース記事と類似しており、サービスがニュースコンテンツを無断で使用していることがあると指摘した。新聞協会は、ニュース記事は知的財産であり、自由な利用は許されないと付け加えた。同協会は、AIサービス・プロバイダーは使用許諾を取り、対価を支払うべきとしている。

特に人気
オススメ

return to top

<