Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • ビジネス
  • 7月企業倒産、900件超=物価高で高止まり―商工リサーチ

7月企業倒産、900件超=物価高で高止まり―商工リサーチ

産業別ではサービス業が18.3%増の310件と最多を記録。(AFP)
産業別ではサービス業が18.3%増の310件と最多を記録。(AFP)
Short Url:
08 Aug 2024 10:08:23 GMT9
08 Aug 2024 10:08:23 GMT9

東京商工リサーチが8日発表した7月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比25.7%増の953件となり、28カ月連続で前年同月を上回った。円安や原材料高に伴う物価高騰を要因に、価格転嫁が難しい中小企業の倒産が増加した。

負債総額は約4.8倍の7812億円。航空機開発製造のMSJ資産管理(旧三菱航空機)が負債6413億円を抱えて倒産したことが、全体を押し上げる原因となった。 

産業別ではサービス業が18.3%増の310件と最多を記録。うち、飲食業や医療・福祉事業の倒産が目立った。全体の倒産件数のうち、コスト上昇分を価格に反映できない「物価高」が原因の倒産は18.9%増の69件。下請け色の強い建設業や製造業などで倒産が際立った。

日銀が追加利上げしたことで、借入金利の上昇が想定されている。商工リサーチは「金利上昇は多くの企業で収益を下押しするため、秋以降に倒産が増えるだろう」と分析している。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<