Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

サウジアラビア、観光の未来を形作るグローバル・プラットフォームを立ち上げる

アフメド・アル・カティーブ観光大臣によって公式に紹介されたこのプラットフォームは、投資機会を引き出すための通年のイニシアティブとして機能する。写真/提供
アフメド・アル・カティーブ観光大臣によって公式に紹介されたこのプラットフォームは、投資機会を引き出すための通年のイニシアティブとして機能する。写真/提供
Short Url:
23 May 2025 02:05:25 GMT9
23 May 2025 02:05:25 GMT9

ナディン・ハッサン

リヤド:サウジアラビアは、観光、ハイテク、投資、持続可能性の各分野のリーダーをつなぐグローバル・プラットフォーム「TOURISE」を立ち上げ、将来の旅行政策とイノベーションの形成に乗り出した。

アフメド・アル・カティーブ観光大臣が正式に紹介したこのプラットフォームは、投資の機会を解き放ち、セクター全体の課題に取り組み、世界的な観光成長の次の段階を導く政策を策定するための通年のイニシアティブとして機能する。

この立ち上げは、大規模なインフラ投資、ビザの合理化、注目度の高いイベントなどを背景に、サウジアラビアが世界的な観光ハブになることを目指す、より広範な動きと一致している。2024年、サウジアラビアは7年前倒しでビジョン2030の目標である1億人の観光客を達成し、観光業は現在国内総生産の5%近くに貢献している。

バーチャル発表会の中で、アル・カティーブ氏は次のように語った: 「観光は、世界経済において最もダイナミックで結びつきの強い力のひとつであり、世界の10人に1人の雇用を支えている。しかし、世界が進化するにつれ、観光産業も進化しなければならない」

技術的な混乱や旅行者の期待の変化への適応から、持続可能性や旅行に対するより公平なアプローチへの緊急の要請への対応に至るまで、TOURISEは観光の未来を形作るために大いに必要とされるプラットフォームとなるだろう。と付け加えた。

TOURISEは、観光、ホスピタリティ、テクノロジー、エンターテイメント、投資分野の世界的な著名人で構成される諮問委員会によって支援される。

公式プレスリリースによると、TOURISEはまた、主要テーマに焦点を当てたワーキンググループを結成し、国際機関と協力して白書やグローバル指標を発表する。

第1回TOURISEサミットは11月11日から13日までリヤドで開催される。このイベントでは、観光における人工知能の役割、投資とビジネスモデルの革新、旅行体験のアップグレード、包括的で持続可能な観光の実践という4つの主要分野を探求する。

イノベーション・ゾーンでは、官民両セクターの新興技術にスポットライトが当てられる。

併設の表彰プログラムでは、持続可能性、デジタル変革、文化保護、包括的観光、労働力開発などのカテゴリーでリーダーシップを発揮した観光地や組織を表彰する。

アワードへの推薦は6月2日に開始され、受賞者はサミットの初日に発表される予定だ。

世界旅行ツーリズム協議会の会長兼CEOであり、TOURISEアドバイザリーボードのメンバーであるジュリア・シンプソン氏は、「この業界が進化し、その潜在能力を最大限に発揮するためには、官民の協力が不可欠です」と述べた。

特に人気
オススメ

return to top