Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • ビジネス
  • トランプ大統領、日本は「美しい」フォードのトラックを輸入すると発言

トランプ大統領、日本は「美しい」フォードのトラックを輸入すると発言

2025年3月24日、テキサス州オースティンのディーラーで販売用に展示されたフォード150ピックアップトラック。(AFP=時事)
2025年3月24日、テキサス州オースティンのディーラーで販売用に展示されたフォード150ピックアップトラック。(AFP=時事)
Short Url:
06 Aug 2025 04:08:54 GMT9
06 Aug 2025 04:08:54 GMT9

東京:日本はフォードのがっしりしたF-150ピックアップ・トラックの輸入を開始すると、ドナルド・トランプ米大統領は、日米貿易協定が不透明な中で述べた。

7月に発表された協定では、日本の輸入品には15%の「相互」関税が課される。

これらの関税は、他の国々と同様、木曜日から発効する。

ホワイトハウスはその見返りとして、東京は日本に出荷されるアメリカ車に対する「制限」を撤廃すると発表した。

「彼らは我々の車を奪っている」と、トランプ大統領は火曜日の電話インタビューでCNBCに語った。

「とても美しいフォードF-150を手に入れるのだ。そして、私たちはうまくいくと確信しているし、他のものもうまくいくだろう」

日本企業は毎年何百万台もの車をアメリカで販売しているが、日本ではアメリカ車は珍しい。フォードはほぼ10年前にこの市場から撤退した。

F-150の全幅はミラーを含めると2.4メートル(96インチ)もある。

一方、東京とワシントンは、貿易協定の重要な詳細、特に日本車輸入に対する課税の引き下げがいつ実施されるかをめぐって対立しているようだ。

関税は現在27.5%で、従来の2.5%にトランプ大統領が追加した25%を加えたものだ。

また、日本に対する他の課税も15%が上限となるのか、それとも既存のものに上乗せされるのか、不明である。

先週発表されたアメリカの大統領令では、15%の上限はEUにのみ適用され、日本には適用されないとされている。

日本の赤沢亮正関税特使は火曜日、9度目のワシントン訪問に出発した。

「今回の訪問の目的のひとつは、自動車と自動車部品への関税に関する大統領令の早期発布を促すことだ」と特使は出発前に語った。

「相互関税率について)齟齬がないことを米国に確認したが、新関税が木曜日に実施されることを念頭に置き、事前に徹底した対応をするよう念を押しておきたい」と地元メディアは彼の言葉を引用した。

さらなる混乱は、日本がアメリカに5500億ドルを投資し、その利益の90%を保持するというトランプ大統領の主張から来ている。

「野球選手がもらうサインボーナスのようなものだ」とトランプ氏はCNBCに語った。「それは我々のお金だ。好きなように投資できる我々の金だ」。

しかし日本側は、これはほとんど融資と融資保証で構成されると言っている。

AFP

特に人気
オススメ

return to top