Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • ビジネス
  • ドバイのATMトラベルショーでサウジが大きな存在感

ドバイのATMトラベルショーでサウジが大きな存在感

サウジアラビアのトゥワイク断崖にある「世界の端」は、世界の観光客を王国に誘致するために設定された多くの場所のうちの1つ。(供給写真)
サウジアラビアのトゥワイク断崖にある「世界の端」は、世界の観光客を王国に誘致するために設定された多くの場所のうちの1つ。(供給写真)
Short Url:
16 May 2021 08:05:13 GMT9
16 May 2021 08:05:13 GMT9
  • 今年のトラベルショーはサウジから81の出展者
  • 王国は国際線の再開を準備している

アラブニュース

ドバイ: サウジアラビアの旅行業界が今週、ドバイで主役の座に就く。王国が最大の観光名所を紹介するためだ。

アラビアン・トラベル・マーケットに81の出展者が参加するサウジアラビアは今年のイベントで、開催国UAEを除き、地域で最大の存在感を持つ。

展示フロアに62ヵ国が出展するこのイベントは、パンデミックが始まって以来、初めての対面式国際旅行イベントとなる。今回のイベントは、5月17日からサウジアラビアで国際線も再開されることになっているなど、地域の旅行業界が壊滅的な制限が課せられた1年から徐々に抜け出しつつある中で開催される。

「今年は他のどの年よりもパートナーやスポンサーと緊密に協力して、感動的な対面イベントができるようにした。これにより、今年の残りの期間における中東の旅行・観光業界の雰囲気が決定づけられる」と、エキシビションディレクターのダニエル・カーティス氏は述べた。

「旅行と観光の新たな夜明け」のテーマの下で4日間開催されるこの28回目のショーでは、サウジアラビア専用のバイヤーフォーラムも開かれる。

明日のショーでは、サウジ観光局のファハド・ハミダディンCEOや、国営航空会社サウディアのイブラヒム・コシーCEOなど、サウジ観光業界の主要人物数人がスピーチを行う予定だ。

今年のイベントは、地域の観光の再開と時期を同じくして開かれる。この一年、ホテルは閉鎖を余儀なくされ、航空会社は飛行機を飛ばせないなど、この業界は壊滅的な打撃を受けてきた。

インドでパンデミックの勢いが再び増していることが、ドバイの観光業界にとって依然として主な懸念材料である。同国は首長国最大の観光客誘致市場であり、公式データによれば2019年の訪問者数は約200万人を数えるためだ。サウジアラビアは2番目に大きな観光客誘致市場で、訪問者の数は150万人以上だった。

「MENA地域に注目した場合、まだ多くの感染者がいる」と、ナセル・サイディ&アソシエイツのアーティラ・プラサド取締役は日曜、ブルームバーグTVに語った。

「感染者の急増はどこででも起こり得ることで、世界的に制御されるまではこの状況が続く可能性が高い。そのため、特定の場所で制御したとしても、パンデミックに対してはもはや十分ではない」

同地域の他にも、より多くの観光市場が徐々に復活しており、ギリシャとポルトガルはどちらも今週、ほとんどの欧州観光客に門戸を開いた。

特に人気
オススメ

return to top

<