Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 特集
  • 日本がミャンマーを撃破、韓国が最終予選突破を決める

日本がミャンマーを撃破、韓国が最終予選突破を決める

2026年ワールドカップ予選で、ミャンマーのワイ・リン・アウン(左)とボールを奪い合う日本の中村敬斗(中央)。(AP)
2026年ワールドカップ予選で、ミャンマーのワイ・リン・アウン(左)とボールを奪い合う日本の中村敬斗(中央)。(AP)
Short Url:
07 Jun 2024 01:06:59 GMT9
07 Jun 2024 01:06:59 GMT9

木曜日にヤンゴンで行われたワールドカップ予選で、日本はミャンマーを5-0で撃破し、100%の成績を維持した。

次予選への出場がすでに決まっていた日本は、前半に中村敬斗と堂安律のゴールで先制。

森保一監督率いるヤンゴン代表は、3月にFIFAから北朝鮮とのアウェー戦は再延期されないと発表され、ボールを蹴ることなく次ラウンド進出を決めた。

北朝鮮は首都ピョンヤンで試合を行う予定だったが、試合の5日前、当局は突然、この孤立した国がホスト国を務めることはできないと発表した。

日本は2026年にアメリカ、カナダ、メキシコで開催されるワールドカップに8大会連続で出場することを目指している。

PSGのイ・カンインとトッテナムのソン・フンミンはともに2得点を挙げ、韓国はシンガポールを7-0で圧倒した。一方、インドのレジェンド、スニル・チェトリは涙をこらえながら、母国代表として151試合目にして最後の出場を果たした。

何千人もの観客が、ピッチを去る際に儀仗兵に見送られながら感極まるチェトリに声援を送り、世界歴代得点王の一人に名を連ねた国際的なキャリアに幕を下ろした。

コルカタに集まった59,000人近くのファンは、0-0で引き分けたクウェート戦で最後にインドのシャツを着たキャプテンを見ようとした。

この39歳は、インド代表として約20年間94ゴールを挙げ、クリスティアーノ・ロナウド、イランのアリ・ダエイ、リオネル・メッシに次ぐ歴代得点王となった。

韓国は、キム・ドフン暫定監督の初采配でアジア・グループCの首位に立ち、最終予選への進出を決めた。

ユルゲン・クリンスマン監督はアジアカップ優勝を逃したため2月に退任し、U-23代表のファン・スンホン監督は3月のタイ戦で引き分けと勝利を収めている。

チュ・ミンギュ、ペ・ジュンホ、ファン・ヒチャンも得点に絡んだ。

ブランコ・イヴァンコヴィッチ監督率いるインドネシア代表は、ホームの瀋陽でタイ代表と1-1で引き分けた。

インドネシアは、すでに予選突破を決めているイラクに勝てば、グループFからの突破が決まるはずだった。

しかし、イラクが5戦全勝としたため、ジョルディ・アマットがレッドカードを受け、10人で試合を終え、ジャカルタで2-0の敗戦を喫した。

ベトナムはフィリピンに3-2で勝利し、予選2位を争うインドネシアに勝ち点1差をつけている。

ケビン・イングレソは89分に2-2とし、フィリピンが引き分けに持ち込んだと思った。

しかし、アディショナルタイム5分にファム・トゥアン・ハイが勝ち越しゴールを決め、最終予選進出に望みをつないだ。

ベトナムはイラクと対戦し、インドネシアはフィリピンと対戦する。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<