Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 米空軍のオスプレイ墜落事故を受け、日本がオスプレイの飛行停止を計画

米空軍のオスプレイ墜落事故を受け、日本がオスプレイの飛行停止を計画

第10管区海上保安本部が2023年11月29日に撮影し、時事通信を通じて入手した写真は、屋久島沖に墜落した米軍オスプレイの残骸。 (AFP=時事)
第10管区海上保安本部が2023年11月29日に撮影し、時事通信を通じて入手した写真は、屋久島沖に墜落した米軍オスプレイの残骸。 (AFP=時事)
Short Url:
30 Nov 2023 12:11:31 GMT9
30 Nov 2023 12:11:31 GMT9

東京:日本に駐留する米空軍のオスプレイが訓練中に南方沖に墜落したことを受け、日本はオスプレイの飛行を停止する予定であると、当局者が木曜日に発表した。東京はまた、米軍に対し、墜落事故の犠牲者を捜索する以外の全てのオスプレイの日本での飛行を停止するよう要請した。

防衛省高官の大和太郎氏は国会の公聴会で、日本は当分の間オスプレイの飛行を停止する予定だと語ったが、それ以外の直接的な詳細はほとんど明らかにされなかった。

日本に駐留していたアメリカ空軍のオスプレイが水曜日、日本南方沖で訓練中に墜落し、8人の乗組員のうち少なくとも1人が死亡した。

海上保安庁の小川和夫報道官は、墜落の原因や乗員7人の状況はすぐにはわからないと述べた。海上保安庁は夜通し捜索を続ける予定。

オスプレイはヘリコプターのように離着陸するが、飛行中はプロペラを前方に回転させ、飛行機のように高速で航行できるハイブリッド機だ。

オスプレイは、日米の軍事基地で使用されている日本を含め、多くの墜落事故を起こしている。万人のアメリカ軍の約半数が駐留する沖縄では、玉城デニー知事が水曜日に記者団に、日本でのオスプレイの飛行をすべて中止するよう米軍に要請すると語った。

小川氏によれば、海上保安庁は水曜日の午後、九州本島の南、鹿児島の南に位置する屋久島沖の墜落現場近くの漁船から緊急通報を受けたという。

海上保安庁の航空機と巡視船が男性乗組員1名を発見したが、後に医師によって死亡が確認されたと小川氏は述べた。また、屋久島東方沖約1キロの地点で、航空機のものと思われる残骸と空の救命いかだを発見したという。

海上保安庁は、夜通し捜索を続ける予定だと述べた。

松野博一官房長官によると、オスプレイは海上保安庁が緊急通報を受ける数分前にレーダーから姿を消したという。レーダーから消える約5分前に、航空機は屋久島空港への緊急着陸を要請したと、NHKや他の報道機関が報じた。

NHKは屋久島住民の証言を引用し、航空機が逆さまになり、エンジンの1つから火が出て、海に落ちる前に爆発するのを見た、と伝えた。

米空軍特殊作戦司令部は声明の中で、CV-22Bオスプレイは横田基地のもので、第353特殊作戦航空団に所属していたと述べた。

小川氏は、航空機は山口県の米海兵隊岩国航空基地を出発し、沖縄の嘉手納基地に向かう途中で墜落したと述べた。

宮沢博之国防副大臣は、同機が緊急着水を試みたと述べ、米軍のパイロットの「最後の瞬間まで可能な限りのことをした」という言葉を引用した。

横田基地は在日米軍と第5空軍の本拠地である。墜落した機体も含め、横田基地には6機のCV-22オスプレイが配備されている。

日本に配備されているオスプレイの大半は米海兵隊が飛ばしているが、空軍にも配備されているものがある。

昨年、空軍特殊作戦司令部は、オスプレイのクラッチが滑ってローターに不均等な動力が配分されるという安全上の問題が連続して発生したため、オスプレイの一時的な運用停止を命じた。

海兵隊と海軍も同様のクラッチ・スリップを報告しており、各軍はそれぞれの機体でこの問題への対処に取り組んでいるが、5人が死亡した2022年の米海兵隊のオスプレイ墜落事故でもクラッチの不具合が指摘されている。

その墜落事故の調査によると、「二重のハードクラッチ締結」がエンジン故障につながったという。
これとは別に、23人の海兵隊員を乗せた米海兵隊のオスプレイが8月、多国籍軍の訓練中にオーストラリア北部の島で墜落し、海兵隊員3人が死亡、乗っていた少なくとも5人が重傷を負った。

AP

特に人気
オススメ

return to top

<