Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

岸田首相、COP28で日本の方向性を示す

岸田首相は、世界がまだ1.5℃の目標に到達していない中、日本の野心を高め、2030年までに取るべき行動を発表した。(ANJ)
岸田首相は、世界がまだ1.5℃の目標に到達していない中、日本の野心を高め、2030年までに取るべき行動を発表した。(ANJ)
Short Url:
02 Dec 2023 01:12:25 GMT9
02 Dec 2023 01:12:25 GMT9

アラブニュース・ジャパン

ドバイ:岸田文雄首相は本日、気候変動対策サミットで演説し、世界の脱炭素化に向けた日本の取り組みと貢献について主要な方針を示した。

岸田首相は、世界がまだ摂氏1.5度目標達成の軌道に乗っていない中、日本の野心を高め、2030年までに取るべき行動を提示し、これらは軌道修正のために極めて重要であると述べた。

日本の首相は、2025年までの総削減目標を設定するだけでなく、すべての温室効果ガスを対象とし、2050年にネット・ゼロを達成することの重要性を指摘した。

首相は、日本は2030年に目標を46%達成し、ネット・ゼロの全体目標達成に向けた挑戦を続けていくと述べたが、日本はすでに温室効果ガスを約20%削減しており、着実な前進を続けていると指摘した。

経済成長とエネルギーに関するG7広島サミットで確認されたように、またGX推進法に基づき、日本は成長志向の炭素政策を採用している。

岸田首相はまた、2024年に日本が世界で初めて国際的に認証された移行国債を採用すると述べた。同時に、日本はGXの実現を加速させ、世界の脱炭素化に貢献する。

岸田首相は金曜日、COP28で日・イスラエル首脳会談を行い、イスラエルのイツハク・ヘルツォグ大統領と会談した。

岸田首相は会談で、人質の解放やガザ地区への人道支援物資の増便を含むハマスとの合意について、情勢改善に向けた重要な一歩であると歓迎するとともに、一刻も早い事態の沈静化に向けて、このような前向きな努力を続けていくことが重要であると述べた。

岸田首相はまた、ガザ地区の人道状況を改善するためには、人道物資の輸送とその増量を継続することが極めて重要であると述べ、イスラエルの協力を要請した。

その上で、岸田首相は、国際人道法を含む国際法と採択された安保理決議に従って行動することの重要性、日本は「2国家解決」を支持し、イスラエルとパレスチナが平和的に共存することが重要であるなどの日本の立場を述べた。

ヘルツォグ大統領は、日本がテロリズムを明確に非難していることに謝意を表明し、ガザ地区におけるイスラエルの軍事行動を含むイスラエルの立場を説明した。

アジアでは、アジア・ゼロ・エミッション共同体の枠組みの下、日本は各国と協力している。岸田首相は、日本は徹底した省エネルギーに取り組み、再生可能エネルギーを主要な電源とすることを約束した。

世界第3位の太陽光発電生産国である日本は、クリーンエネルギーのサプライチェーンも多様化させる。

日本政府の計画は、公正で持続可能なビジネス環境をグローバルに構築することだと岸田首相は述べた。「各国はそれぞれの状況に応じてネット・ゼロを目指す。排出削減策を講じていない石炭火力発電所は、その過程で対処する必要がある」

岸田首相によれば、火力発電所の建設は終了し、官民合わせて総額700億ドルの支援を提供することを約束し、実施も着実に進んでいる。

日本はまた、世界銀行とアジア開発銀行に信用補完を提供する。このプロジェクトは総額約90億ドルの融資能力拡大を実現し、別にアフリカ開発銀行の新基金にも貢献する。

人類共通の課題である気候変動問題に対し、日本は他国と協力して取り組んでいく、と首相は締めくくった。

topics
特に人気
オススメ

return to top