Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

現在の出生率のままでは、2720年には日本の子供は1人になる可能性

吉田氏は、695年後にはアジアの国で14歳未満の未成年者は1人になると予測している。(AFP通信)
吉田氏は、695年後にはアジアの国で14歳未満の未成年者は1人になると予測している。(AFP通信)
Short Url:
09 Jan 2025 04:01:58 GMT9
09 Jan 2025 04:01:58 GMT9

アラブニュース・ジャパン

ドバイ:東北大学の吉田宏教授によれば、現在の出生率のままであれば、2720年1月5日には日本の子供は1人になるという。

吉田教授は、695年後には14歳以下の子供がアジアで唯一の未成年者になると予測した。

東北大学高齢社会総合研究センターの吉田教授は、2012年以来毎年4月に同様の予測を行っている。

ジャパンタイムズ紙が報じたところによると、同氏のシミュレーションは、前年4月の数字と現在の数字の差から、子どもの人口減少率を年率で計算している。

日本の出生率は急速に低下し続けている。日本の厚生労働省は、2023年の出生率が1.2%まで低下すると示している。

2020年の報告によると、50歳の男性の約28%が未婚であるのに対し、女性は約17.8%であった。

特に人気
オススメ

return to top

<