Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 感染者2000人が自宅療養=全体の約2割、新型コロナ―厚労省

感染者2000人が自宅療養=全体の約2割、新型コロナ―厚労省

新型コロナウイルス感染者のうち、自宅で療養している人が全体の約2割に当たる1984人に上ることが6日、厚生労働省のまとめで分かった。(Shutterstock)
新型コロナウイルス感染者のうち、自宅で療養している人が全体の約2割に当たる1984人に上ることが6日、厚生労働省のまとめで分かった。(Shutterstock)
Short Url:
06 May 2020 11:05:24 GMT9
06 May 2020 11:05:24 GMT9

新型コロナウイルス感染者のうち、自宅で療養している人が全体の約2割に当たる1984人に上ることが6日、厚生労働省のまとめで分かった。

自宅療養中に死亡した感染者がいたことなどから、同省は体調の急変に対応できる宿泊施設での療養を原則としたが、施設での療養は862人にとどまった。

同省が4月28日時点の状況をまとめたところ、全国の感染者は8711人で、うち5558人が入院していた。自宅療養は1984人で、ホテルなど宿泊施設の2倍を超えていた。社会福祉施設などでの療養は147人だった。

自宅療養は東京都の635人が最も多く、埼玉県354人、大阪府332人などが続いた。

同省の担当者は「感染者が少ないために自宅療養の方針を維持している自治体も多い。容体の急変に対応できるよう、宿泊施設への移行を進めてほしい」と話している。

JIJI Press

特に人気
オススメ

return to top

<