

新型コロナウイルスの影響で2月末から休園していた東京ディズニーランド(千葉県浦安市)と東京ディズニーシー(同)が1日午前、4カ月ぶりに営業を再開した。
来園客の中には「来てよかった」と涙ぐむ姿も。「3密」を避けるため当面はオンラインで事前に日時指定をしたチケットのみ利用可能とし、入園者数を抑える。
園内ではマスクの着用を求められ、パレードやショーは休止。ミッキーマウスなどのキャラクターは不定期に登場し、来園客と離れた場所から手を振る。
神奈川県から恋人と一緒に訪れた会社員の男性(21)は「初めて来たので、思いっきり楽しみたい」と笑顔で話した。一方、埼玉県から来園した事務職の女性(24)は「他のテーマパークは近隣の人に限定しているところもあるが、ディズニーは遠くからも来るので少し心配」と感染への不安をこぼしていた。
混雑せず、従業員もマスク姿といった通常とは異なる園内の様子に「キャラと触れ合えないのは残念だが、仕方ない」と戸惑い気味の声も多かった。
この日の入園予定者数は非公表。運営会社オリエンタルランドでは、月内はオンラインによる現状のチケット販売方式を続ける予定だ。
JIJI Press