Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 「日本は石油増産を求めていく」=岸田首相

「日本は石油増産を求めていく」=岸田首相

東京の首相官邸で記者会見する日本の岸田文雄首相。(AFP)
東京の首相官邸で記者会見する日本の岸田文雄首相。(AFP)
Short Url:
18 Oct 2021 04:10:18 GMT9
18 Oct 2021 04:10:18 GMT9

岸田文雄首相は18日、産油国に対して石油の増産を求め、最近のエネルギー価格高騰の影響を被っている産業界に配慮した対策をとっていくと述べた。

首相は、高騰する石油価格の痛みを和らげるために「必要な対策を柔軟に」実施するよう閣僚に指示したと語った。これは、危うい日本経済の回復への影響について、政治家の間で懸念が高まっていることを反映している。

岸田氏は「原油価格の変動が国内経済や人々の生活に及ぼす影響をつぶさに見守っている」と記者会見で語った。
世界的な商品インフレや円安により、企業が輸入する原材料の価格が押し上げられている。世界第3位の経済大国である日本では、アジアの供給網の寸断によって輸出や生産に影響が生じているが、さらに追い打ちをかけられた格好だ。

消費低迷が続く日本では、高い生産コストのしわ寄せが家庭にいくことを企業が恐れ、日本の消費者インフレはゼロ付近にとどまっている。

しかし10月31日の総選挙を前にして、食品やガソリンがじりじりと値上がりしている。岸田首相は経済再生と家庭へのさらなる富の分配という公約を掲げているが、それを実現できるかどうかが問われる事態となっている。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top

<