Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 米国防長官が日韓国防相と北朝鮮の脅威について協議

米国防長官が日韓国防相と北朝鮮の脅威について協議

Short Url:
10 Feb 2022 03:02:00 GMT9
10 Feb 2022 03:02:00 GMT9

米国防総省によると、ロイド・オースティン米国防長官は9日、日韓の国防相と電話会談を行い、平壌から相次いでミサイルを発射した北朝鮮がもたらす脅威について協議した。

北朝鮮が国連安保理により長期にわたり禁止されている弾道ミサイルの発射実験を立て続けに行ったことをめぐり、国際的な緊張が高まっている。

北朝鮮は1月、極めて速い速度での操縦が可能な新型の「極超音速ミサイル」を含む、少なくとも7回の発射実験を行ったことで、ミサイル発射実験数が月間で過去最多を記録した。

「米日韓の国防相は、DPRKによる弾道ミサイル発射が地域の安全保障を不安定化させており、多数の国連安保理決議に明白に違反していることを強調した」。米国防総省のジョン・カービー報道官は声明において、北朝鮮の正式名称を表す英語の頭字語を用いながらそのように述べた。

北朝鮮は8日、同国が核兵器や高性能ミサイルを巧みに扱うことのできる世界でも一握りの国の一角であり、ミサイル発射実験によって「世界を震撼」させることで米国に立ち向かっている世界唯一の国だと自画自賛した。

国連の機密報告書の抜粋によると、北朝鮮は過去1年間、核兵器や弾道ミサイルの計画を継続して発展させ、また仮想通貨取引所へのサイバー攻撃が同国政府の重要な収入源であったという。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top

<