Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • ワクチン供給、迅速化で一致=G7保健相会合が宣言採択

ワクチン供給、迅速化で一致=G7保健相会合が宣言採択

宣言では、コロナワクチンの供給や治療薬の入手などを巡り、先進国と途上国の格差が課題になったと指摘。(AFP)
宣言では、コロナワクチンの供給や治療薬の入手などを巡り、先進国と途上国の格差が課題になったと指摘。(AFP)
Short Url:
14 May 2023 10:05:47 GMT9
14 May 2023 10:05:47 GMT9

長崎市で開かれていた先進7カ国(G7)保健相会合は14日、将来の公衆衛生危機に備えた国際的な枠組みなどをまとめた「G7長崎保健大臣宣言」を採択し、閉幕した。新型コロナウイルス禍の教訓を踏まえ、ワクチンや治療薬の迅速な供給に向け、各国の連携を強化することなどが盛り込まれた。

議長を務めた加藤勝信厚生労働相は閉幕後、「医薬品へのアクセスを促進していくための仕組みを構築し、各国が率先して取り組むことに合意した。G7広島サミットなどに向けて具体化させ、国際的な協調を進める礎にしたい」と述べた。

宣言では、コロナワクチンの供給や治療薬の入手などを巡り、先進国と途上国の格差が課題になったと指摘。医薬品が中・低所得国にも公平かつ迅速に行き渡るよう支援を進めるとした。 

感染症への対応を強化するためには、持続可能な資金調達が極めて重要だと強調。世界銀行に昨年設立された「パンデミック基金」について、G7を含む全ての国に対して財政や技術面での支援強化を求めた。

また、全ての人が保健医療サービスを受けられる「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ」(UHC)を2030年までに実現させるため、G7として8項目の行動計画を策定した。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<