Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

IMF、レバノンに対する海外からの支援を引き出すことができる金融改革計画を発表

ジョセフ・アウン大統領はエルネスト・ラミレス・リーゴ氏およびIMF代表団と会談した。(NNA)
ジョセフ・アウン大統領はエルネスト・ラミレス・リーゴ氏およびIMF代表団と会談した。(NNA)
Short Url:
13 Mar 2025 03:03:26 GMT9
13 Mar 2025 03:03:26 GMT9
  • レバノンとIMFの交渉は、レバノンを財政再建に導くための不可欠な改革への道を開くことを目的としている。
  • レバノンは2019年以降、経済失政、汚職の横行、累積債務により、金融・経済危機の悪化に直面している。

ナジャ・フーサリ

ベイルート: 統一された金融改革計画によって、レバノンは経済問題を克服し、海外からの資金援助を受けられるようになるだろうと、IMFのレバノン・ミッションの責任者は水曜日に述べた。

IMFのエルネスト・ラミレス・リーゴ氏は、レバノンのジョセフ・アウン大統領との会談で発言し、レバノンは 「改革の実施に向けて前進することを約束する 」と述べた。

レバノンとIMFの交渉は、レバノンを財政再建に導くために必要不可欠な改革への道を開くことを目的としている。

これは、レバノンが2019年以降、経済失政、汚職の横行、累積債務により、金融・経済危機の悪化に取り組んできたことを受けたものである。

大統領メディア顧問のNajat Charafeddine氏はアラブニュースに「IMF代表団は、レバノンの計画案が議会で可決されるためには、すべての関係政党の承認が必要であることを強調した」と語った。

改革を実施することで、レバノンは特に関係の深い国々から補助金を含む援助を受けることができるようになる、と代表団は述べた。

また「計画を達成することは、IMFのお墨付きとなり、援助が受けられるようになる」とレバノン政府関係者は語った。

代表団はまた、「レバノンが基本に立ち返る必要性、特に銀行の再編成と、意見の相違のためにまだ日の目を見ない銀行機密法の見直し」を強調した。

この2日間、IMFと世界銀行の専門家代表団、レバノン財務省の局長や専門家による専門技術会議が続けられた。

財務省の声明によると、会談の目的は、「財政の透明性とより包括的な改革を促進するために提案された問題について結論を出すこと」であった。

IMF代表団は、ナワフ・サラム首相、ナビーフ・ビッリー国会議長、ヤシン・ジャベール財務大臣と会談し、経済計画の詳細と必要な改革について話し合った。

ジャベール氏は、「優先事項、すなわちIMFとの協力において重要な役割を果たすリバン銀行総裁の任命」について議論したと述べた。

「レバノンが財政計画を実施できるよう、改革の準備が進んでいる」と彼は付け加え、レバノンの通貨信用法改正への支持を強調した。

ジャベール氏は次のように述べた: 「銀行に凍結された預金の問題は、段階的に対処されるだろう」

2月下旬にベイルートでジャベール氏に会った世界銀行中東・北アフリカ担当副総裁のウスマン・ディオーネ氏は、以前からレバノン政府に改革を実施するよう求めていた。

「これにより、信頼性と透明性を確保し、投資家を安心させ、ビジネス環境を改善することができる」と述べた。

IMF代表団は木曜日に銀行協会の技術委員会に出席する。

メディアの報道によると、会合では「為替市場のパフォーマンスとリバン銀行の介入、銀行による送金制限、特定の送金の認可」に焦点が当てられるという。

「これは、レバノンの財政破綻以来、盛んになったレバノンの現金経済を監視する試みと見られている」

一方、ヒズボラとイスラエル間の停戦合意の履行を監督する5人の委員会に対してレバノンがかけた外交的圧力により、火曜日の夕方、ヒズボラが拘束していた4人の捕虜が解放された。

この進展はヒズボラ支持者に歓迎された。

イスラエルは水曜日の夕方、イスラエルの病院で手術を受けた5人目のレバノン兵を解放する予定である。

これは、前日の4人のレバノン人捕虜の解放に続くものである。

ソーシャルメディア上では、ヒズボラを支持する活動家たちが、「軍事的な努力ではなく、外交的な努力の結果 」として、イスラエルによって3ヶ月間拘束されていた囚人の解放を祝った。

ある活動家は、ジョセフ・アウン大統領は「10万発のロケット弾が達成できなかったことを達成した」と主張し、別の活動家は 「外交は5人の囚人を釈放することに成功し、明日には紛争中の国境をめぐる問題を解決できるだろう」と述べた。

Axiosは火曜日、アメリカ政府高官の言葉を引用し「トランプ政権は、停戦を強化し、より広範な合意に達することを目的として、イスラエルとレバノンの仲介を数週間にわたって行っていた」と発表した。

「すべての当事者は、レバノンでの停戦合意を守り、そのすべての条件を満たすことを約束している。我々は、レバノンに関する作業部会を速やかに開催し、未解決の問題に対処することを期待している。イスラエルとレバノンは、国境に関する紛争を解決するための交渉を開始することに合意した」

2000年にイスラエルがレバノンから撤退し、ブルーラインが設定されて以来、13項目のうち6項目が未解決のままである。

さらにイスラエルは、最近の紛争後、国境地帯で占領しているレバノンの5つの丘からまだ撤退していない。

南部の記者によれば、イスラエル軍は丘の周辺に軍事施設を設置し、その存在を拡大しているという。

在レバノン米仏大使館とUNIFILは火曜日、共同声明を発表した: 「停戦実施メカニズム委員会は、敵対行為の完全な実施を確保するため、定期的な会合を継続する」

イスラエルのチャンネル12は、イスラエルの政治家の発言を引用した: 「レバノンとの話し合いは、より広範で包括的な計画の一部である。イスラエルはレバノンとの正常化を目指している」

「首相の政策はすでに中東を変革しており、この勢いを維持し、レバノンとの正常化を達成したい」

「レバノンに国境に関する主張があるように、我々にも国境に関する主張がある」

特に人気
オススメ

return to top

<