Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • パレスチナ人の権利に関する国連委員会、マレーシアの常任代表を報告者に選出

パレスチナ人の権利に関する国連委員会、マレーシアの常任代表を報告者に選出

2022年9月19日、ガザ市のUNWRA事務局の前でイスラエルによる暴力に抗議するパレスチナ人。(資料/AFP)
2022年9月19日、ガザ市のUNWRA事務局の前でイスラエルによる暴力に抗議するパレスチナ人。(資料/AFP)
Short Url:
05 May 2023 05:05:11 GMT9
05 May 2023 05:05:11 GMT9
  • パレスチナ人はあまりにも長い間、絶望と苦悩にさらされてきたとムハンマド氏

アンマン:ヨルダン通信によると、「パレスチナ人民の固有の権利行使に関する委員会」(CEIRPP)は2日、マレーシア国連常任代表のアフマド・ファイサル・ムハンマド氏を副委員長兼報告者に全会一致で選出した。

国連総会は1975年にCEIRPPを設立し、パレスチナの人々が外部からの干渉を受けずに自決する権利、国家の独立と主権を行使し、避難で離れた自宅や地所に戻ることを可能にする計画を勧告した。

ムハンマド氏は、パレスチナ人はあまりにも長い間、絶望と苦悩にさらされてきたと述べ、また、国際社会、特に国連安全保障理事会がその完全な実施を確保するためにあらゆる努力を払えば、東エルサレムを首都とし、1967年以前の国境線に基づく、国際的に認められた2国家共存案が達成できるといまだマレーシアは確信している、と述べた。

パレスチナの人々の目標達成を支援しムハンマド氏は 「この委員会の活動や、パレスチナ人の自決、民族独立、主権という不可侵の権利の実現に向け、マレーシアは取組み、支援いたします」と述べた。

特に人気
オススメ

return to top

<