Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 中東
  • イスラエルがガザを攻撃、規制緩和を取りやめ

イスラエルがガザを攻撃、規制緩和を取りやめ

この写真は2010年2月16日未明に撮影された。パレスチナ自治区からイスラエルに発射されたロケット弾に対する報復として、イスラエルの戦闘機がハマスの拠点を攻撃した翌日、上空から見たガザ地区全域。/ AFP / MAHMUD HAMS
この写真は2010年2月16日未明に撮影された。パレスチナ自治区からイスラエルに発射されたロケット弾に対する報復として、イスラエルの戦闘機がハマスの拠点を攻撃した翌日、上空から見たガザ地区全域。/ AFP / MAHMUD HAMS
Short Url:
16 Feb 2020 02:02:50 GMT9
16 Feb 2020 02:02:50 GMT9

エルサレム:イスラエル軍の声明によると、イスラエル空軍は15日、パレスチナ自治区からイスラエルへのロケット攻撃に対する報復として、ガザ地区にあるハマスの拠点を攻撃した。

米国のドナルド・トランプ大統領が中東和平案を発表した後の先月以降、イスラエルとパレスチナ間の砲撃の応酬は激化している。和平案については、イスラエルに対する降伏だとしてパレスチナ側が激怒し、拒否していた。

「戦闘機やヘリコプターは、ガザ地区中心部にあるテロ組織ハマスの拠点(基地など)を標的にしている」とイスラエル軍は述べた。これまでは2発の発射体がガザ地区からユダヤ人国家に向けて発射されたと報道されていた。

ロケット攻撃後、イスラエルはガザ地区との境界封鎖を若干緩和することを取りやめると発表した。

パレスチナ自治区での民間活動を監視するイスラエル国防省所属のイスラエル占領地政府活動調整官組織(COGAT)は声明の中で、ロケット攻撃があったため「漁業水域の拡大、500件の商業許可の回復、セメントの供給は中止する」と述べた。

ハマスとイスラエルは2008年以降、3度の戦争を戦ってきたが、この1年間でイスラム教徒らは非公式にイスラエルと徐々に休戦の形をとってきた。そしてイスラエルは壊滅的な打撃を与えているガザ地区封鎖を緩和した。

イスラエルは、2007年以降パレスチナ自治区を支配してきたイスラム勢力ハマス(西側諸国の多くがテロ組織に指定)を封じ込める必要性から、ガザ地区の封鎖を正当化している。

批評家は、この封鎖は200万の人々に対する集団的懲罰で、過激主義を助長すると言う。

トランプ大統領の計画が明らかになって以来、ガザのパレスチナ人は毎日のようにイスラエル南部でロケットや迫撃砲、風船爆弾を発射してきた。

AFP通信

最新
特に人気
オススメ

return to top