Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 未分類
  • イスラエルがガザを砲撃、赤十字社は「耐え難い」苦しみを警告

イスラエルがガザを砲撃、赤十字社は「耐え難い」苦しみを警告

国連によると、イスラエルの軍事作戦により、ガザでは140万人以上が避難を余儀なくされている。(AFP)
国連によると、イスラエルの軍事作戦により、ガザでは140万人以上が避難を余儀なくされている。(AFP)
Short Url:
29 Oct 2023 06:10:17 GMT9
29 Oct 2023 06:10:17 GMT9
  • イスラエルは攻撃が「第二段階」に入ると述べ、国連はガザではさらに数千人の市民が死亡する可能性があると指摘
  • イスラエルによる執拗なガザ攻撃により、8,000人以上が死亡し、その半数が子どもである。

パレスチナ自治区ガザ地区:イスラエルは29日、ガザへの攻撃をさらに強め、ハマスとの戦争は「長く困難な」ものになるだろうと述べた。同時に、暴力の終結を求める声が高まり、赤十字社は「耐え難い」苦しみを警告した。

イスラエルは戦争が「第二段階」に入ったと発表し、28日のガザ侵攻から24時間以上ハマスの支配地域内で地上軍が活動を続けているため、国連はガザではさらに数千人の市民が死亡する可能性があると述べた。

イスラエル当局によれば、イスラエルは10月7日に武装勢力ハマスがガザ国境を越えて突入し、民間人を中心に1,400人を殺害し、230人の人質を拘束した後、大規模な空爆作戦を開始した。

それ以来、イスラエルによるガザへの執拗な攻撃により8,000人以上が死亡し、その半数は子どもたちであると、ハマスが支配するガザの保健省は29日に発表した。

ガザでは24時間以上にわたって停電が続いていたが、29日には通信が徐々に回復している。240万人が居住するこの過密地域では、イスラエルがほぼ全面的な包囲を敷いたため、数千棟の建物が倒壊し、人口の半数以上が避難している。

赤十字国際委員会のミリアナ・スポリアリッチ総裁は、「耐え難いレベルの人的被害」にショックを受けていることを28日に表明し、すべての側に紛争を緩和するよう促した。

「これは世界が容認してはならない破滅的な失敗である」

暴力終結を呼びかける熱狂的な声の高まりにもかかわらず、イスラエルは地上作戦を強化し、上空からガザを攻撃し続けているという。

ハマス当局は29日、ガザ北部の2つの難民キャンプへの攻撃により、一夜にして「多数の」死者が出たと報告した。

イスラエルの民間防衛軍は先に、南部の都市アシュドドとアシュケロンの住民に、ミサイルやロケット弾による攻撃の到来を警告した。

2007年以来ガザを支配してきたハマスに対する激しい攻撃は、イスラエルの本格的な侵攻が予想される中、地上軍が作戦を強化するための援護となった。

「27日の夕方から、機甲部隊、工兵部隊、歩兵部隊の戦闘部隊がガザ地区北部の地上で活動している」とイスラエル軍は28日遅くに発表した。

「これは戦争の第二段階であり、ハマスの軍事力と指導力を破壊し、人質を取り戻すことを明確な目的としている」とネタニヤフ首相は記者団に語った。

ネタニヤフ首相は、「我々の生存のために」ハマスを「根絶」すると誓った。

「ガザ地区での戦争は、長く困難なものになるだろうが、その準備はできている」

ヨアフ・ガラント国防相は先に、イスラエルは戦争の新たな局面において「地上と地下」を攻撃していると述べ、ハマスがガザの地下に築いた広大なトンネル網を示唆した。

一方、イスラエルの戦闘機はガザ市上空で、この地域は現在「戦場」であり、ガザ北部の避難所は安全ではないため、南部に「直ちに避難せよ」と住民に警告するビラを投下した。

同軍は、この作戦の初期にも同様の警告を発したが、イスラエル軍の爆撃のため避難場所を見つけられず、南部へ逃げた住民の多くが北部へ帰還している。

国連人権高等弁務官のフォルカー・テュルク氏は、「ガザで大規模な地上作戦が行われれば、壊滅的な結果がもたらされる可能性がある」と警告し、「数千人以上の市民」が死亡する可能性があると述べた。

また、イスラエルがガザに軍隊と戦車をさらに送り込んだ場合、中東全体を脅かす影響が出る可能性があるとアナリストは警告し、イランに支援されたヒズボラがレバノン国境に新たな戦線を開くのではないかという西側の懸念も高まっている。

イスラエルとレバノンの国境での小規模戦闘が激化する中、国連平和維持活動(PKO)の本部が砲撃を受けたと報道されてから数時間後、レバノン南部で同団の職員1名が爆撃により27日に負傷したと同団の報道官は発表した。

ハマスの武装組織は、イスラエルが拘束しているパレスチナ人囚人をすべて解放すれば、拉致した人質を解放する用意があると述べた。

「われわれの手にある多数の敵の人質の代償は、(イスラエルの)監獄からすべてのパレスチナ人囚人を解放することだ」とEzzedine Al-Qassam旅団のAbu Obeida報道官は述べた。

ガザにおけるハマスの指導者であるYahya Sinwar氏は、同組織は「即時」交換の用意があると述べた。

イスラエルがハマスとの戦いを強化し、捕虜の安全保障に対する怒りが高まる中、ネタニヤフ首相は28日に人質の親族の代表と面会した。

従兄弟のOfer Kalderon氏が家族と共にガザで拘束されているというIfat Kalderon氏は、人質と引き換えに囚人を解放するという考えを支持すると述べた。

「連れて行ってください。人質は必要ありません。私の家族も人質もみんな帰ってきてほしいです」と同氏は述べた。

ネタニヤフ首相はいかなる交換取引にも応じなかったが、イスラエルは人質の家族に対し、「彼らを取り戻すためにあらゆる手を尽くす」と約束した。

27日遅く、ガザ全域ですべての通信網と電話網が遮断され、パレスチナ赤新月社は緊急電話が通じないとの警告を発した。

ヒューマン・ライツ・ウォッチも、この停電は 「集団的残虐行為の隠れ蓑」になると警告した。

しかし、29日の朝、グローバルなネットワークモニターであるNetblocksは、ガザでの接続は回復していると述べ、パレスチナの通信プロバイダーであるJawwalは、通信サービスは徐々に再開していると述べた。

ガザ市のAFPスタッフは29日早朝、インターネットと電話網が使えることを確認し、ガザ南部の人々と電話で連絡が取れたと語った。

停電の間、億万長者のイーロン・マスク氏は、同社のスターリンク衛星サービスが 「ガザの国際的に認められた援助団体」のインターネットアクセスをサポートすると述べた。

スターリンクは、地球の低軌道上にある衛星ネットワークで、遠隔地や通常の通信インフラが使えない地域にインターネット接続を提供することができる。

EUのジョゼップ・ボレル外交政策上級代表は、ガザへの援助を可能にするための「敵対行為の一時停止」を要求し、国連総会は「即時の人道的停戦」を求めた。

トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は28日、イスタンブールで数十万人の親パレスチナデモ隊を前に、「ガザで起きている大虐殺の主犯は西側諸国である」と述べた。

同大統領の発言を受けて、イスラエルはトルコから外交官全員を呼び戻した。

国連によれば、イスラエルの軍事作戦によって、ガザでは140万人以上が避難しており、また避難民が押し寄せる地域の食料、水、電力の供給はほぼ停止し、燃料の供給も完全に断たれている。

国連によれば、10月21日に最初の援助車団の入国が許可されたが、それ以降に国境を越えたトラックはわずか84台にとどまる。紛争以前は毎日平均500台のトラックがガザに入っていたという。

10月7日の攻撃以来、占領下にあるヨルダン川西岸でも暴力が急増しており、国連によると、イスラエル軍や入植者によって109人のパレスチナ人が殺害され、そのなかには33人の子供も含まれる。

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<