Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

リヤド万博2030、 国際協力の促進目指し大阪でレセプションを開催

このイベントは、参加者との初期段階での関わりと協力を促進するための幅広い取り組みの一環であり、2030年万博に向けた同様の取り組みが計画されている。(提供)
このイベントは、参加者との初期段階での関わりと協力を促進するための幅広い取り組みの一環であり、2030年万博に向けた同様の取り組みが計画されている。(提供)
Short Url:
18 Jul 2025 02:07:42 GMT9
18 Jul 2025 02:07:42 GMT9

アラブニュース・ジャパン

大阪:リヤド万博2030は在日サウジアラビア王国大使館と共同で、サウジアラビアが万博を成功させる意欲があると示すレセプションを大阪で開催した。

このイベントには、各国大使、2025年大阪万博に参加する責任者、世界各国の著名人を含む200名以上の賓客が集まった。

このイベントは、リヤド万博2030のテーマ「変革の時代:先見の明ある未来へ共に」とその3つのサブテーマ「革新的な技術」、「持続可能な解決策」、「繁栄するコミュニティ」を中心に、建設的な議論が交わされました。

また、ガーズィー・ファイサル・ビンザグル駐日サウジアラビア大使兼2025年大阪万博サウジアラビア・パビリオン総監督の挨拶で幕を開けた。同大使はスピーチの中で、2025年大阪万博の目覚ましい成功を称え、このような世界的なイベントを支える外交協力の重要な役割を強調した。

同大使は次のように述べた: 「2025年大阪万博で、王国パビリオンの総監督を務めることは光栄であり、万博が国際的な結びつきと協力の強化に果たす重要な役割を目の当たりにしました。今夜のイベントは、世界各国からの参加者と意見を交換し、有意義な対話を行う貴重な機会となりました」

リヤド万博2030、アブドルアジーズ・アル・ガンナム事務局長は、来るべき次の段階の重要性と、リヤドが世界を歓迎し、画期的な万博を開催する意欲があることを再確認した。

同事務局長は次のように述べた: 「リヤドでの万博開催に向けた私たちの取り組みは既に始まっており、これは国家の最優先課題として位置付けています。サウジアラビア王国、その指導部と国民、は、世界中の人々を歓迎する準備が整っています。当初から、私たちはリヤド万博2030を、多様なアイデアと視点を受け入れるグローバルなプラットフォームとすることを誓っています」

リヤド万博2030のエグゼクティブ・ヴァイス・プレジデントを務めるタメール・アル・サードゥーン氏は、急速に変化する世界において建設的な対話を促すという万博のテーマの重要性を強調した。

リヤド万博2030のテーマである『変革の時代』は、先見的な思考、革新、協力を通じて真の進歩を達成するよう世界に呼びかけている。このテーマは、国連の持続可能な開発目標とサウジ・ビジョン2030に基づいており、王国の継続的な変革と、持続的でポジティブな世界的インパクトを生み出すという野心を反映したサブテーマが盛り込まれている」と同氏は述べた。

このイベントは、参加者との初期段階での関わりと協力を促進するための幅広い取り組みの一環であり、2030年の万博に向けても同様の取り組みが計画されている。

リヤド万博は2030年10月1日から2031年3月31日まで開催され、会場面積は600万平方メートルに及び、史上最大級の万博となる。

特に人気
オススメ

return to top