
リヤド:2023年3月31日金曜、国際連合人道問題調整事務所(OCHA)は、トルコでの大地震発生を受けて出された国連の支援要請(Flash Appeal)で目標額の4分の1以上を集めることに貢献したサウジアラビアなどの援助国に対し感謝の意を表したと、サウジアラビア通信が報じた。
国連は、2月6日に発生したマグニチュード7.8の地震とその余震により、トルコ南東部および内戦が続くシリアの一部が壊滅的な被害を受けたことを受け、トルコでの救援活動のため10億ドルの人道資金を呼び掛けたところ、2億6800万ドルが集まったと発表した。
OCHA広報官のイェンス・レルケ氏は、要請した金額の27%が資金提供され、最大の援助国はサウジアラビア、アメリカ、クウェート、欧州委員会(EC)、国連中央緊急対応基金(CERF)であったと述べるとともに、各国に支援と資金の提供を求めた。
In #Türkiye, last month's earthquakes killed over 50,000 people and damaged over 300,000 buildings. To date, @UN and partners have reached
— UN Humanitarian (@UNOCHA) March 31, 2023
✅ 4M+ people with household items
✅ 3M+ with emergency food assistance
✅ 1.6M with WASH assistance
More here: https://t.co/IaRdYKJL9S pic.twitter.com/t168Qmri2s
レルケ氏は今回の援助はトルコ政府主導の対応を支援するものであるとし、また、地震で900万人が直接的な被害を受けており、300万人が避難していると述べた。
国連は2月16日、トルコの500万人以上の人々を支援するため10億ドルの拠出を要請し、また同時に、シリアの被災者に対する支援として、地震発生後3か月間で必要とされる資金の拠出を要請した。なお、シリアへの支援金は3億9800万ドルの要請に対し、3億6400万ドルが提供された。
レルケ氏によると、国連とその他人道支援機関は410万人以上に基本的な生活用品や衣類を提供し、300万人に緊急の食糧支援を行い、また、70万人以上にテントや仮設住宅、テントの修理道具などの生活環境改善支援を行ったという。
We have news today on our #Türkiye #earthquake response.@UN & partners have reached 4.1M ppl with relief items for cooking, heating, sleeping.
— Jens Laerke (@JensLaerke) March 31, 2023
700K have received emergency housing support.
3M received food assistance & 1.6M water.
Thanks for $268M in donor support so far. pic.twitter.com/9682tjn1tD
レルケ氏は、160万人に対し水や衛生環境支援が行われ、約100万リットルの飲料水が届けられたと付け加えた。
レルケ氏によると、トルコ保健省は460万回分のワクチン、16の移動診療所、また、リプロダクティブ・ヘルス(性と生殖に関する健康)や、心的外傷や怪我の治療のための医薬品・医療品の提供を受けていると述べた。
「現在、私たちは人道的緊急支援のフェーズにあり、被災者が何を必要としているかを見ている。」とレルケ氏はジュネーブで記者団に対し語った。
AFP