
東京:1958年12月23日に開業した東京のランドマーク「東京タワー」は、2023年12月23日(土)に開業65周年を迎え、夜には銀、白、緑、赤のスターライトのイルミネーションで多くの来場者を魅了した。
4枚のパネルのうち1枚に「65」というデジタル数字が表示され、東京タワー65周年ロゴとなった。
2023年7月1日(土)から2024年6月30日(日)までの1年間を「東京タワー開業65周年イヤー」とし、新しいロゴがウェブサイトやSNS、オフィシャルショップ、各種イベントなどで使用されている。
ロゴ上部に配置した星の数と両サイドに配置した「65」の数字で記念日の視認性を高め、キャラクターに扮した東京タワーの笑顔で来場者への「おもてなしの心」を表現するという。タワーの運営会社は、世界的に認められた日本のキャラクター文化を採用していると述べた。
東京タワーは、1958 年に東京・芝公園地区に建設された総合電波塔。高さ 332.9 メートルで、日本で 2 番目に高い建造物である。