ドバイ: マルチプレイヤーモバイルバトルゲームのPUBGモバイルは、サウジアラビアのエレクトロニック・スポーツ&ゲーム地区Qiddiya Gamingと提携し、独占ゲーム内コンテンツと新しいeスポーツ体験を提供する。
声明によると、Qiddiya Gamingは、12月6日から8日までロンドンで開催される予定のPUBGモバイル・グローバル・チャンピオンシップ2024でも「不可欠な役割」を果たし、「スーパーチャージ」するという。
この限定ゲーム内コンテンツはQiddiya Gamingと共同で開発されたもので、PUBGモバイルの「ワールド・オブ・ワンダー」モードで利用できるようになる。
このコラボレーションは、「ゲームのエコシステムを向上させるという共通のコミットメント」を反映したもので、「革新的なゲームプレイの限界」を押し広げるものだと声明は述べている。
チャンピオンシップにおけるQiddiyaの役割やゲーム内コンテンツの詳細については、後日明らかにされる予定だ。
今年初め、PUBGモバイルはサウジアラビアのEスポーツ・ワールドカップでデビューした。同ゲームの開発元であるレベル・インフィニットは、Eスポーツ・ワールドカップ財団と提携し、今後3年間にわたってさまざまなプロジェクトに協力することになった。
キディヤ市に位置するゲーム・eスポーツ地区には、世界3大会場のひとつを含むeスポーツ専用会場が複数建設される予定だ。同地区は50万平方メートルを超えるゲームスペースを有し、年間1,000万人の来場者を集めることを目標としており、10万平方メートルを小売店、飲食店、娯楽施設に充てる。