Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 芸術と文化
  • 若者たちがかつて禁止された沖縄の風習のボディアートを復興

若者たちがかつて禁止された沖縄の風習のボディアートを復興

沖縄県南城市の天の浜で、AFPの取材に応じて自身のタトゥーを見せる「ハジチ」アーティストの平敷萌子氏。2022年8月24日撮影。
沖縄県南城市の天の浜で、AFPの取材に応じて自身のタトゥーを見せる「ハジチ」アーティストの平敷萌子氏。2022年8月24日撮影。
沖縄県那覇市で、AFPの取材中に自身のスタジオに保管されているネガフィルムと透明フィルムをチェックするベテラン写真家の山城博明氏。2022年8月23日撮影。
沖縄県那覇市で、AFPの取材中に自身のスタジオに保管されているネガフィルムと透明フィルムをチェックするベテラン写真家の山城博明氏。2022年8月23日撮影。
沖縄県南城市の天の浜で、AFPの取材後に撮影に応じる「ハジチ」アーティストの平敷萌子氏。2022年8月24日撮影。
沖縄県南城市の天の浜で、AFPの取材後に撮影に応じる「ハジチ」アーティストの平敷萌子氏。2022年8月24日撮影。
Short Url:
20 Feb 2023 01:02:22 GMT9
20 Feb 2023 01:02:22 GMT9

那覇(日本):平敷萌子氏は普通のタトゥーアーティストではない。かつて禁止されたこともある沖縄の琉球民族の入れ墨「ハジチ」の風習を生かし続けている数少ない施術者である。

現在は日本の一部である南の島々に住んでいた琉球の女性は、昔ながらの手彫りの文様の入れ墨を入れているのが一般的だった。

繊細な矢印のようなシンボルや太い点線などのモノクロの文様は女性の人生の節目を示し、入れることで極楽に行けるという言い習わしもあった。

しかし、1879年に日本が沖縄諸島を併合すると、同化政策のためにハジチの風習は消滅の道をたどる。

日本本土では、当局が目印として犯罪者に入れ墨を入れる習慣があったため、入れ墨は違法行為に関連づけられた。

「ハジチを入れている人は罰金を取られ、差別を受けました」。30歳の平敷氏は、沖縄の中心都市の那覇でAFPの取材に応じて言った。

「(このボディアートは)ハジチとして理解されるのではなく、入れ墨だからと言って貶められました」

第2次世界大戦後、入れ墨の禁止令は解除されたが、実際に再び行われることはなかった。ハジチを入れていた女性たちが死去し、その文化は消滅する運命にあるかに思えた。

沖縄出身の父と本州出身の母の間に生まれた平敷氏は、タトゥーを入れたいとあれこれ調べているときにハジチに出会った。

「どうしてもハジチを入れたいと思いました」と平敷氏は言った。民族的な入れ墨を専門とする施術者にハジチを入れてもらうと、「自分自身との、沖縄とのつながりが深まった」ように感じたという。

「やっと本当の自分になった気がしました」

平敷氏は一本一本の指の上に矢印のハジチ、手の甲に点と幾何学模様、手首の周りに大き目の文様を入れている。

現在は「ハジチャー」として、インスタグラムを通じてつながったクライアントに伝統的なデザインを施し、再現させている。

日本社会ではいまだに入れ墨に眉をひそめる風潮があるが、若い世代ほどボディアートを受け入れるようになっている。

だが、平敷氏はハジチを一過性の流行りにしてはいけないと考えている。

沖縄にルーツを持つ人々に伝統の文様を提案し、ハジチに関する書籍でデザインを調べながら、事前にクライアントと文様とその意味について時間をかけて話し合う。

昔、ハジチは竹の棒に炭と沖縄の酒の泡盛から作った墨を使って入れられていた。平敷氏も手彫りをするが、一般的な針とインクを使う。

ハジチの記録を残していることで有名なのは、1970年以降、このボディアートを入れた何十人もの女性高齢者の写真を撮影してきた山城博明氏だ。

沖縄の宮古島出身で現在73歳の山城氏がこのプロジェクトを始めたきっかけはほとんど偶然だった。学生時代に被写体を探していて、ある高齢の女性を見つけたのだ。

「彼女はハジチを入れていて、とても優雅でした」と山城氏はAFPに語った。

1990年までにハジチを入れた女性たち30人あまりを撮った。その中のある107歳の女性はハジチを入れるときの痛みを覚えていたという。

「彼女は、豆腐作りで残ったおからのバケツに腫れた手を入れて冷やさなければならなかったそうです」

山城氏はハジチの復興を歓迎しているが、それを単なるファッションの一種として消費してはいけないと考えている。

「これは琉球女性だけが行ってきた文化で、入れ墨とは全く違うものです」

若者たちが沖縄人であることを「もっと誇りに思い」、さらに「沖縄の文化、考え方、アイデンティティを守る」ことを山城氏は願っている。

AFP

特に人気
オススメ

return to top