Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • ビジネス
  • 石油最新情報 – 米国と中国の成長懸念が重しとなり、原油は後退

石油最新情報 – 米国と中国の成長懸念が重しとなり、原油は後退

サウジアラビア時間の午前9時30分までに、ブレント原油先物は前月比51セント(0.8%)安の1バレル64.90ドル、米ウエスト・テキサス・インターミディエイト原油は同45セント(0.7%)安の1バレル62.04ドルとなった。シャッターストック
サウジアラビア時間の午前9時30分までに、ブレント原油先物は前月比51セント(0.8%)安の1バレル64.90ドル、米ウエスト・テキサス・インターミディエイト原油は同45セント(0.7%)安の1バレル62.04ドルとなった。シャッターストック
Short Url:
19 May 2025 05:05:42 GMT9
19 May 2025 05:05:42 GMT9

シンガポール:ロイター通信によると、原油価格はムーディーズの米国ソブリン格付け引き下げや、中国の鉱工業生産と小売売上高のペース鈍化を示す公式データが重しとなり、下落した。

サウジアラビア時間の午前9時30分までに、ブレント原油先物は前月比51セント(0.8%)安の1バレル64.90ドル、米ウエスト・テキサス・インターミディエイト原油は同45セント(0.7%)安の1バレル62.04ドルとなった。WTIの前月限6月限は火曜日に期限が切れるが、より活発な7月限は48セント(0.8%)安の1バレル61.49ドルとなった。

世界2大経済大国で原油消費国でもある米中両国が先週、輸入関税を大幅に引き下げることで貿易戦争を90日間休止することで合意したことを受け、両限月とも1%以上上昇した。

フィリップ・ノヴァのシニア・マーケット・アナリスト、プリヤンカ・サクデヴァ氏は、ムーディーズの格下げは米国経済の見通しに疑問を投げかけ、中国のデータは景気回復の道のりが険しいことを示唆している、と述べた。

ムーディーズの格下げは石油需要に直接影響を与えないかもしれないが、より冷静な市場心理を生み出すと彼女は言う。

ムーディーズの格下げは、36兆ドルにものぼるアメリカの債務超過を問題視したもので、ドナルド・トランプ大統領の減税努力を複雑にしかねない。

一方、世界最大の原油輸入国である中国では、4月の工業生産高の伸びが鈍化したとの公式データが発表された。

北京とワシントンは先週、互いの製品に課された関税の大半を撤廃することで合意に達したが、短期的な休戦とトランプ大統領の予測不可能なアプローチは、輸出主導の中国経済に影を落とし続けている。

一方、イランと米国の核協議の結果は依然不透明で、原油価格の下落を抑制している。

スティーブ・ウィトコフ米特使は日曜日に、米イラン間のいかなる合意にもウラン濃縮を行わないという合意が含まれていなければならないと発言し、この発言はすぐにテヘランから批判を浴びた。

IGの市場アナリスト、トニー・シカモア氏は、「この会談には多くの希望が込められていた」

「現実的に考えて、イランが平和的に核開発を放棄することに快く同意する可能性は低かった。ハマス、ヒズボラ、フーシ派を指している」

ヨーロッパでは、日曜日にエストニアのバルト海港を出港したギリシャ所有の石油タンカーをモスクワが拘束したことで、エストニアとロシアの緊張が高まった。

ベーカー・ヒューズ社が週報で発表したところによると、米国では先週、生産者が石油リグの稼働数を1基減らして473基とし、1月以来の低水準となった。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top