Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

フィッチ、サウジアラビアの格付けを「A+」に据え置き、アウトルックは安定的

同機関は、王国の強固な財政・対外バランスシート、非石油部門の継続的成長、堅固な銀行ファンダメンタルズを格付けの主な要因として挙げている。シャッターストック
同機関は、王国の強固な財政・対外バランスシート、非石油部門の継続的成長、堅固な銀行ファンダメンタルズを格付けの主な要因として挙げている。シャッターストック
Short Url:
28 Jul 2025 12:07:38 GMT9
28 Jul 2025 12:07:38 GMT9

ヌール・エル・シャエリ

リヤド:フィッチ・レーティングスはサウジアラビアの長期外貨建て発行体デフォルト格付けを「A+」に据え置き、アウトルックは安定的とした。

フィッチ・レーティングスは、サウジアラビアの強力な財政と対外バランスシート、非石油部門の継続的成長、堅固な銀行ファンダメンタルズを格付けの主な要因として挙げた。

またフィッチは、サウジアラビアの政府債務残高とソブリン純対外資産残高が「A」および「AA」格付け国の中央値を大きく上回っており、預金やその他の公的部門資産という形で大きな財政バッファーに支えられていると指摘した。

今回の格付けは、湾岸諸国が経済多角化計画を進めながら、原油価格下落の影響を乗り越えていく中で下されたものである。「A+」の格付けは、サウジアラビア王国が大規模な投資支出による赤字拡大に直面しているにもかかわらず、長年にわたる高い石油収入によって築かれた財政的・対外的なバッファーを反映している。

格付けコメントの中で、フィッチは次のように述べている: 「石油依存度、世界銀行のガバナンス指標、地政学的ショックに対する脆弱性は改善されたが、依然として弱点である」

石油収入の減少や財政・経常赤字の拡大による圧力にもかかわらず、フィッチは、サウジアラビアの対外準備高が「同業他社と比較して大きい」状態を維持し、2025年には対外経常支払額の平均12.8ヵ月分となり、「A」の中央値である1.8ヵ月分を大きく上回る見込みであることを強調した。

しかし、対外借入の継続と国内投資志向の強さにより、王国は2027年までに対外純債務国に徐々に移行する可能性が高いと警告している。

同レポートはまた、地域の同業者についてもレビューし、近隣諸国が強固な信用プロファイルを維持していることを強調した。7月、UAEの長期外貨建て格付けは「AA-」に据え置かれ、アウトルックは安定的となった。

またフィッチは、アブダビのソブリン対外純資産(2024年にUAEのGDPの157%に相当)が、フィッチが格付けしたソブリンの中で最も高い水準にあることを指摘した。

カタールは5月、拡大する液化天然ガス生産能力と世界最高水準の一人当たりGDPを背景に、安定的な見通しで「AA」の格付けを維持した。同機関は、カタールの柔軟な財政フレームワークを、経済の弾力性を高める重要な要素として取り上げた。

同様に3月、クウェートの長期外貨建て格付けは「AA-」に再確認され、アウトルックは安定的となった。

サウジアラビアについては、主に石油収入の減少とサウジアラムコからの配当の大幅な減少により、2025年の財政赤字がGDPの4%になるとフィッチは予測した。

「経常支出の伸びは抑制されるはずであり、現在進行中のプロジェクトの再調整に伴い設備投資は減少すると予想される」と報告書は述べている。

石油外収入の増加、石油生産量の増加、名目GDPよりも緩やかに成長する政府支出に支えられ、赤字幅は2027年までに3.6%まで縮小すると予想される。

フィッチはまた、ビジョン2030のもとで王国が進行中の経済変革を強調している。フィッチは、2024年の名目GDPを14%上方修正したが、これは「ほぼ完全に非石油民間部門(現在GDPの56%)が28%増加したためである」と指摘した。

2025年の実質GDP成長率は4.3%、2026年には4.7%に上昇し、2027年には3.6%に緩和すると予測されている。非石油部門の成長率は、継続的な公共支出および政府関連支出に支えられ、この期間中平均4.5%になると予測される。

特に人気
オススメ

return to top