Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

今日行ってみよう:日本のチーズケーキUncle Tetsuサウジアラビア店

Short Url:
29 Sep 2023 04:09:26 GMT9
29 Sep 2023 04:09:26 GMT9

ジャスミン・ベイガー

最高の材料を使って毎日焼き上げられる、ふわふわで、口の中でとろける日本のチーズケーキを食べたい?それも、サウジアラビアから出ずに?Uncle Tetsuの商品を見てみよう。

店内には「世界売上第1位の日本のチーズケーキ」と書かれた目立つ看板があるが、この独創的なデザートはその名に恥じない。甘いものが欲しい時に口にすればすぐに満たされるが、自分を甘やかしすぎることにもならないのだ。

考え抜かれ厳選されたホイップクリーム、柔らかいバター、有機の卵は、日本式の焼き方によって、一口食べただけで違いの分かる軽く、柔らかく、しっとりとしたケーキに変身する。ケーキ一つ一つには、眼鏡と赤いスカーフを着けた陽気なパティシエのロゴが付いている。

この美味なデザートが最初に作られたのは1985年、日本の福岡県にある親不孝通りで、溝上徹思氏(彼の名前が店名の由来となっている)によってであった。Uncle Tetsuは中東初の支店を2018年遅くにドバイに開き、次いでリヤド、ダーラン、ジェッダにも店舗をオープンしている。

チーズケーキの入った箱には、購入から3日以内に食べるようにと推奨されている。接客してくれたスタッフはアラブニュースに対し、ケーキはうまく冷凍できないので「一度に食べきってしまうしかないかもしれませんね」と説明した。

6インチのケーキは店内で、数人でつまんで食べるのにも十分だが、フォーク片手に一人で楽しむこともできる。

オリジナルチーズケーキの価格は34サウジリヤル(9ドル)で、一番の人気商品だ。チョコレートチーズケーキは37サウジリヤルである。

Uncle Tetsuの新商品で週末限定商品の、デーツチーズケーキを試してみてもよいだろう。オリジナルチーズケーキと似ているが、生地に細かいデーツが練り込まれている。価格は39サウジリヤルで、サフランとカルダモンのチーズケーキと同価格だ。

フォークなしで食べられるより小さなサイズのケーキを探しているなら、一口サイズで硬めのチーズケーキか、マドレーヌを試してみるとよい。

ダーラン・モールの5番ゲート、またはジェッダのアル・サラム・モールの店舗でUncle Tetsuの商品を味わうことが可能だ。営業時間は地元のリスティング広告でチェックできる。

新しいお買い得品や、他の店舗の情報を知りたい場合は、Instagramで @Uncle_Tetsu_GCC をチェックするとよい。

特に人気
オススメ

return to top

<