Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 特集
  • ソルトビーフブランド「ミートメルト」で日本文化を考える

ソルトビーフブランド「ミートメルト」で日本文化を考える

ミートメルトと「YUI」の1ヶ月間のポップアップでは、ソルトビーフまんのほか、ソルトビーフ坦々麺やソルトビーフ醤油ラーメンなどの期間限定メニューも提供された。(提供)
ミートメルトと「YUI」の1ヶ月間のポップアップでは、ソルトビーフまんのほか、ソルトビーフ坦々麺やソルトビーフ醤油ラーメンなどの期間限定メニューも提供された。(提供)
ミートメルトと「YUI」の1ヶ月間のポップアップでは、ソルトビーフまんのほか、ソルトビーフ坦々麺やソルトビーフ醤油ラーメンなどの期間限定メニューも提供された。(提供)
ミートメルトと「YUI」の1ヶ月間のポップアップでは、ソルトビーフまんのほか、ソルトビーフ坦々麺やソルトビーフ醤油ラーメンなどの期間限定メニューも提供された。(提供)
Short Url:
02 Nov 2020 02:11:55 GMT9
02 Nov 2020 02:11:55 GMT9

シャムス・エル=ムットワッリ・ドバイ

シード・ビン・シャビブ氏は、自身のブランド「ミートメルト」と日本ラーメン店「YUI」とのコラボレーションを通じて、ソルトビーフへの情熱と日本文化への憧れを融合させた。

ミートメルトと「YUI」の1ヶ月間のポップアップでは、ソルトビーフまんのほか、期間限定で提供されたソルトビーフ坦々麺やソルトビーフ醤油ラーメンなどのスペシャルメニューが登場した。

ミートメルトの独自性は、調理に何日もかけることや、ハーブやスパイスをたっぷり使用した高品質のソルトビーフにある。

「私は、通常では味わえないような、興味深く、深い味わいを開発するために、熟成と加工のプロセスをずっと実験してきました」と創業者のシャビブ氏は述べている。 

「YUI」の創業者であるピーター・アン氏は、シャビブ氏と協力して、ミートメルトの牛肉の柔らかさを生かした自家製の本格ラーメンによる食事体験を提供した。

アウト・オブ・ホーム・ブランドから一時的な店内サービスへの移行は急ピッチで行われ、メニューの内容が決まってからすぐに双方の創業者はポップアップに同意し、1週間ほどで営業を開始した。

このポップアップもまた、シャビブ氏に潜む日本への憧れと、「彼らが自分たちの技術を完成させる方法」に端を発している。

「ミートメルトにその文化を持ち込もうとしました。品質を重視し、サンドイッチを食べるという体験に注目しました」と、同氏はアラブニュースジャパンに独占的に語った。

日本にいた頃を振り返って、シャビブ氏は言った。「私たちが子供の頃、日本からはクールなものばかりが出てきていました。任天堂は日本のブランドですし、私たちが持っていたテレビはソニー製でした」

「私の子供時代に影響を与えたものの多くは、日本から来たものです」と、同氏は続けた。

これはシャビブ氏が成人してからも続いており、彼はその方法について語った。「初めての年次休暇を取った瞬間、日本を発見しに行かなければなりませんでした」と語った同氏は、機会がある度に日本を訪れているそうだ。

日本に滞在中、同氏は多くの文化に魅了されて頻繁に歩き回っていたという。

「文化的に言えば、彼らが自分たちの芸術や歴史を高く評価していることが本当に好きです。どこにでも美術館があるのもいいですね」と同氏は語る。

特に森美術館については、同氏は同館で道に迷った際のことを思い出しながら、「素晴らしい体験」と定義していた。

また同氏は、日本文化の理念を広げるために、日本の文化が「年長者を大切にする姿勢や、仕事に対する倫理観、経験の共有の仕方などが、エミヤ人と非常に似ています。多くの共通点があり、重なり合っているんです」と指摘した。

同氏は、まず年長者にサービスを提供するという日本のもてなしと、マジュリス(人々が集い、交流することができる共同的な空間)の共通点とを比較した。

この日本への結びつきと文化への理解は、シャビブ氏がソルトビーフとラーメンの間に描いた類似点を示してくれた。

シャビブ氏は、ラーメンについてのドキュメンタリーを見ていて、ラーメンの準備と製造にかかる時間の長さに衝撃を受けたとアラブニュースに語った。

同じように、シャビブ氏はソルトビーフの加工にかかる労力を十分に理解していなかった。同氏の客としての経験では、ラーメンのどんぶりやソルトビーフサンドは通常数分以内に提供されるもので、長く待たされることなどなかった。

このような類似点を示したシャビブ氏は、「日本でのファストフードといえばラーメンであり、または少なくともそのように思われており、ロンドンでのファストフードといえばソルトビーフなので、コラボレーションはとても面白いものになるでしょう」と認めている。

ソルトビーフとは、有機栽培された牧草で育てられた牛の胸肉にスパイスをまぶして10日間熟成させ、6時間かけて調理したもので、ラーメン作りの工程と同じく、その工程は複雑で時間を要する。

ミートメルトは、インスタグラムでサンドイッチを販売するアウト・オブ・ホーム・ブランドとしてスタートしたが、同氏のコンセプトはすぐに認知されるようになった。

「ソルトビーフとは何かという基本的なことは理解していましたが、それに加えて香ばしい風味を足すことが重要でした。実験の結果、見た目こそソルトビーフのようですが、いい意味で違った味わいのものができたと思っています」と、シャビブ氏はアラブニュースジャパンに語った。

同氏はまた、ソルトビーフの保存技術とエミヤ人の一般的な魚の塩漬けの方法がほとんど同じであると指摘した。「塩漬けとは、魚がない季節のために、または需要のある魚が獲れない季節のために魚を保存する方法です」と同氏は語った。

シャビブ氏の食への情熱と、「YUI」とのポップアップでの予想外の成功が、今後のコラボレーションへの扉を開いた。

同氏は、ドバイの高所得者向けのDIFCエリアにあるスペイン料理店とのコラボレーションについて、アラブニュースジャパンの取材に応じた。ミートメルトはこのさらなる経験により、同氏が熱烈に称賛する日本的な方法で技術を磨き続けながら、また新たな多文化的食事体験を提供することになるだろう。

特に人気
オススメ

return to top