Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter

日本、イスラエルによるガザ難民キャンプ空爆に懸念を表明

ガザの保健省は、空爆によって50人以上が死亡し、150人ほどが負傷したと発表した。(AFP通信)
ガザの保健省は、空爆によって50人以上が死亡し、150人ほどが負傷したと発表した。(AFP通信)
Short Url:
01 Nov 2023 02:11:10 GMT9
01 Nov 2023 02:11:10 GMT9

アラブニュース・ジャパン

東京:松野博一官房長官は20日、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザの難民キャンプ空爆に深刻な懸念を表明した。

政府報道官は記者会見で、現地の情勢は非常に流動的であるとし、「現地の緊張は刻々と高まっている」と述べた。「われわれは深刻な懸念を持って事態を注視している」。

ガザの保健省は、空爆によって50人以上が死亡し、150人ほどが負傷したと発表した。

松野外相は、日本は人質となっている人々の即時解放、市民の安全確保、事態の早期収拾を改めて要請していると述べた。

“現時点では、特にガザの人道状況を改善することが最優先事項である “と述べ、”人道的停戦と人道援助活動を可能にする環境が必要である “と付け加えた。

松野外相はまた、上川陽子外相が木曜日からイスラエルとヨルダンを訪問することを含め、日本が状況を改善するための外交努力を続けるとも述べた。

訪問中、上川外相は両国の外相や政府高官と会談する予定だ。また、パレスチナ自治政府の高官とも会談する方向で調整が進められている。

10月初旬にイスラエルとハマスの間で戦闘が始まって以来、彼女がイスラエルを訪問する最初の日本の大臣となる。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top