Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 米大使、初の与那国島訪問=台湾情勢巡り中国けん制

米大使、初の与那国島訪問=台湾情勢巡り中国けん制

2024年5月17日(金)、沖縄県・与那国島の日本最西端を示す碑の前で話すラーム・エマニュエル駐日米大使(左)と糸数健一与那国市長。(共同通信 via AP)
2024年5月17日(金)、沖縄県・与那国島の日本最西端を示す碑の前で話すラーム・エマニュエル駐日米大使(左)と糸数健一与那国市長。(共同通信 via AP)
沖縄県石垣島の陸上自衛隊駐屯地付近で、エマニュエル駐日米大使の訪問に抗議する人々。(共同通信 via AP)
沖縄県石垣島の陸上自衛隊駐屯地付近で、エマニュエル駐日米大使の訪問に抗議する人々。(共同通信 via AP)
Short Url:
18 May 2024 02:05:35 GMT9
18 May 2024 02:05:35 GMT9

エマニュエル駐日米大使は17日、日本最西端の沖縄県・与那国島を訪れた。米側によると、駐日米大使の公式訪問は初めて。台湾に対する軍事的な威圧を強める中国をけん制する狙いがあるとみられる。

エマニュエル氏は、島の最西端にある灯台や陸上自衛隊の駐屯地を視察し、港で漁業関係者と意見交換。その後、記者団に対し、日本産水産物の輸入禁止措置を取る中国が日本近海で漁を続けているとした上で、「中国の言葉は偽善的で、言っていることとやっていることが違う」と非難した。 

島ではエマニュエル氏の訪問に抗議する人たちもいた。同氏はこれについて問われると、「民主主義では抗議することが認められている」と述べた。

与那国島は台湾から約110キロ東にあり、晴れていれば台湾を目視できることもある。エマニュエル氏は近くの石垣島も訪れた。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<