Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 日本はコロナウイルス対策の一部として医薬品アビガンの備蓄を後押しする

日本はコロナウイルス対策の一部として医薬品アビガンの備蓄を後押しする

コロナウイルス患者に用いられた場合、70万人を治療するのに十分な量である。
コロナウイルス患者に用いられた場合、70万人を治療するのに十分な量である。
Short Url:
05 Apr 2020 11:04:51 GMT9
05 Apr 2020 11:04:51 GMT9

東京:ロイターの入手した計画資料によれば、日本は今年度中に富士フイルムホールディングの抗インフルエンザ薬アビガンの在庫を増やし、200万人の治療に使用できるようにすることを検討している。

日曜日に地元メディアは、日本が現在のレベルから薬の生産を3倍にすることを望んでいると報じた。コロナウイルス患者に用いられた場合、70万人を治療するのに十分な量である。

ファビピラビルとしても知られているアビガンは、カメラでよく知られているが、ヘルスケア部門を持つ富士フィルムの子会社によって製造されている。この薬は2014年に日本での使用が承認された。アビガンはCOVID-19の治療薬として中国で試験されている。

火曜日に正式に決定されると予想される緊急対策パッケージでは、政府は、コロナウイルス患者治療への使用が正式に承認されるよう、薬物の臨床試験プロセスを優先することを計画している。

計画文書によれば、日本はまた、マスクと消毒剤を供給する国内企業への補助金を強化し、月に7億個のマスクを供給するのに十分な容量を確保する予定である。

日経新聞は日曜日に、製造ハブとしての中国への依存を減らす努力において、彼らの生産施設のいくつかを日本に戻す企業に助成金を提供すると報じた。

安倍晋三首相は金曜日、コロナウイルスのパンデミックに対抗するための対応策は、消費に影響を与えている社会的距離政策によって最も大きな打撃を受けた小企業および世帯をターゲットにすると述べた。

このパッケージには、所得の急激な低下に直面している小企業や世帯への現金支払いが含まれると安倍首相は述べている。

また、民間金融機関に対し、政府系機関に加わって、資金難のある中小企業にゼロ金利融資を提供するよう政府が要請していくとも述べた。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top

<