Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 党首討論9日開催で合意=質疑時間は延長へ―自・立

党首討論9日開催で合意=質疑時間は延長へ―自・立

自民は45分間の討論時間を延長する方向で検討している。(AFP)
自民は45分間の討論時間を延長する方向で検討している。(AFP)
Short Url:
04 Oct 2024 05:10:17 GMT9
04 Oct 2024 05:10:17 GMT9

自民党の坂本哲志氏、立憲民主党の笠浩史両国対委員長は4日、国会内で会談し、臨時国会会期末の9日に党首討論を行うことで合意した。立民など野党は党首討論では不十分だとして、石破首相と全閣僚が出席する衆参両院予算委員会の開催を求めていたが、自民が押し切った。自民は45分間の討論時間を延長する方向で検討している。

会談後、笠氏は記者団に、自民の対応の背景には首相の判断があるとの見方を示し、「予算委に応じない最終結論を首相が下したのは遺憾だ」と批判した。首相は討論後に衆院を解散する方針だ。 

党首討論の時間は通常45分間。自民はこれを1時間に延長することを提案している。これに対し、立民は、首相が6月に自身のブログで「総質疑時間として最低2時間は充てるべきだ」と主張したことを踏まえ、より多くの時間を確保するよう求めている。坂本氏は記者団に「石破氏個人としての意見としか受け止めていない」と述べ、2時間確保に否定的な考えを示した。

時事通信

特に人気
オススメ

return to top

<