Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 日本首相はトランプ次期大統領と「率直な議論」をすると述べる

日本首相はトランプ次期大統領と「率直な議論」をすると述べる

「日米安全保障同盟は、日本の外交と安全保障の基盤である」と石破氏は語った。(AFP通信)
「日米安全保障同盟は、日本の外交と安全保障の基盤である」と石破氏は語った。(AFP通信)
Short Url:
29 Nov 2024 06:11:14 GMT9
29 Nov 2024 06:11:14 GMT9

東京:日本の首相は金曜日、ドナルド・トランプ次期米大統領と「率直な議論」をすると述べ、「自由で開かれた太平洋」を確保するためには両者の協力が不可欠だと語った。

「私はトランプ次期大統領と率直に話し合い、同盟を新たな高みへと導いていく」と、石破茂は国会での重要な政策演説で語った。

「当然、アメリカにはアメリカの、日本には日本の国益がある。だからこそ、率直に意見を交換し、相乗効果で両国の国益を高めることが、自由で開かれたインド太平洋の実現につながると思う」と述べた。

北京は、台湾周辺を含むアジア太平洋地域の領土問題で、ますます自己主張の強い行動を示している。

東京はまた、核武装した北朝鮮がミサイル活動を拡大していることに警戒感を抱いている。トランプ氏は第1期大統領として北朝鮮の金正恩委員長と会談した。

「防衛オタク」を自認する石破氏は、1つの攻撃はすべての攻撃につながるという原則を持つアジアNATOの創設を呼びかけている。

「日米安全保障同盟は日本の外交と安全保障の基盤である」

「しかし同時に、アメリカは在日米軍の施設や(米軍が管理する)地域の存在から大きな戦略的利益を得ている」と述べた。

トランプ氏の最初の任期中、日本の安倍晋三首相(当時)は米大統領と個人的に温かい関係にあるように見え、何度か一緒にゴルフをした。

石破氏と次期アメリカ大統領は、今月初めにトランプ氏が当選した後、日本の首相が「非常に友好的」と呼ぶ電話会談を行った。

重要な同盟国である日本とアメリカは、お互いにトップクラスの海外投資国であり、54,000人の米軍兵士が日本に駐留している。

日本は厳格な平和主義を脱却し、「カウンターストライク」能力の獲得に動いている。ジョー・バイデン米大統領と石破氏の前任者である岸田文雄首相は、4月に防衛における「新時代」を宣言した。

日本はすでに軍事費をNATOの基準であるGDPの2%まで倍増させようとしている。

しかし、トランプ次期大統領の「アメリカ・ファースト」のアプローチは、2期目にはより少ない資金を提供し、日本にもっとやるよう圧力をかけることを意味するかもしれない。

トランプ氏は月曜日、メキシコとカナダからの輸入品に25%、中国からの輸入品に10%の関税を課すと発言し、アメリカの最大の貿易相手国のいくつかをパニックに陥れた。

自動車メーカーのトヨタとホンダを含む多くの日本の輸出企業は、メキシコとカナダに工場を持っている。両社の株価は今週急落した。

日本政府関係者はトランプ次期大統領の関税脅威についてコメントを控えており、石破氏も金曜日にはこの問題に直接言及しなかった。

しかし、日本で最も影響力のある経済団体、経団連の十倉正和会長は火曜日、日本企業への影響は「甚大なものになる」と述べた。

トランプ次期大統領はまた、半導体装置やAIチップのような中国への輸出を制限する米国の拡大努力に加わるよう日本に圧力をかける可能性もあり、これは日本企業に打撃を与えかねない。

石破氏は金曜日、北京の軍事活動の活発化を指摘する一方で、ビザ規定の緩和など最近の動きを指摘し、「建設的」な関係を築く意欲を示した。

今月ペルーで開催されたAPEC会議の傍らで、中国の習近平国家主席と「熱心な議論」をしたと語った。

「日本と中国の間には、さまざまな懸念や意見の違いがある」

「主張すべきことは主張する。しかし、お互いに協力できる分野では協力し合う。中国の安定した発展は、この地域全体に利益をもたらす」

AFP

特に人気
オススメ

return to top

<