Since 1975
日本語で読むアラビアのニュース
  • facebook
  • twitter
  • Home
  • 日本
  • 日本の外務大臣、トランプ大統領就任式で防衛費と投資を強調する

日本の外務大臣、トランプ大統領就任式で防衛費と投資を強調する

10月の就任以来初の訪米となる岩屋氏は、トランプ大統領と石破茂首相との初会談への道筋をつけると語った。(AFP)
10月の就任以来初の訪米となる岩屋氏は、トランプ大統領と石破茂首相との初会談への道筋をつけると語った。(AFP)
Short Url:
17 Jan 2025 12:01:48 GMT9
17 Jan 2025 12:01:48 GMT9

東京:日本の外務大臣は金曜日に、月曜日に行われるドナルド・トランプ次期大統領の就任式のためにワシントンを訪問する際に、米国の主要なアジアの同盟国が提供する経済的・国家安全保障的価値を強調すると述べた。

日曜日から4日間の滞在中、岩屋毅外相は日本の高官として初めて次期大統領の政権チームのメンバーに会う予定だ。

岩屋外相は、トランプ氏が選んだ国務長官マルコ・ルビオ上院議員に会う可能性が高いと述べた。

岩屋氏は、国家安全保障戦略に沿って、2027年までに国内総生産の2%を防衛費に充てるという日本のコミットメントは着実に進んでいると述べた。

「日本は過去5年間、米国の主要な投資国として貢献してきた」「こうした取り組みについて、徹底的に説明し、理解を得られるようにしていきたい」と付け加えた。

数十年にわたる軍事同盟を含め、日本はアメリカと深い経済的・安全保障的なつながりがあり、ワシントンに中国の玄関口に軍事基地を提供しているにもかかわらず、東京は自動車などの日本製品が、トランプ大統領が輸入品に課すと言っている貿易関税の対象になるかどうかわからない。

10月の就任以来初の訪米となる岩屋氏は、トランプ大統領と石破茂首相との初会談(来月開催予定)への道筋をつけるためだと述べた。

ロイター

特に人気
オススメ

return to top

<