
コロナウイルス流行のため2020年から延期された来年のオリンピックに際して東京に到着した選手は、日本がウイルス拡散防止のため海外からの訪問者に課している14日間の隔離期間を免除される。
東京2020組織委員会(東京2020)は木曜日、詳細を検討する必要があるが、アスリートのための対策として、日本に到着する前の72時間以内コロナウイルス検査を行う可能性が高い、と述べた。しかし、海外からの観客に関する決定はまだなされていないと警告しつつ、14日間の隔離は「不可能」であると述べた。
「東京オリンピックに出場する選手、コーチ、大会関係者は、日本に到着する前に十分な措置を講じれば入国が許可されます」と、東京2020 CEOの武藤敏郎氏は記者会見で語った。
武藤氏の会見は、東京オリンピック期間中の感染予防手順について、東京都、日本政府、東京2020と協議した後に行われたものだ。
武藤氏はパンデミックの進展に応じて、海外からの観客に関する決定が来年行われると述べた。
「来春までに、外国人を含む観客のための計画を立てます」と語った。「外国人の観客に14日間の隔離期間を設けることは不可能なため、到着前と到着時の検査が必要です。」
日本は先週末、4カ国による体操大会を含む試験的なイベントをいくつか開催し、観客を受け入れたが、これらは日本の居住者に限定されていた。
国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ委員長は来週、日本に3日間の訪問を予定しており、武藤氏はコロナウイルス対策の詳細がそこで明らかになるだろうと述べた。
ロイター